中央競馬ニュース

【フローラS】東西調教ウオッチャー

 0   0   766
シェアする  x facebook LINEで送る

 今週の東西調教ウオッチャーは、美浦から東京サンスポの柴田、芳賀両記者、栗東から大阪サンスポの鈴木、渡部両記者が出席。東京と京都の開幕週を飾るサンスポ賞フローラSマイラーズCについて激論をかわした。

 鈴木 今週から東京、京都が開幕。GIの谷間になるけど、東西のGIIは楽しみなメンバーがそろった。

 柴田 東京のサンスポ賞フローラSは、社杯だから。何が何でも当てないと。

 芳賀 フロレットアレーはWコースで申し分ない動き。前向きさがあって、体をふっくらと見せているのもいい傾向だと思う。

 柴田 僕も芳賀さんと同じで、まずはフロレットアレーを評価します。しまい重点だったとはいえ、直線の伸びは実に鋭かった。

 芳賀 ほかではリアンドジュエリー。先週に実質的な追い切りを済ませて、今週は馬と馬の間で集中力や闘志を確認。見ていても、迫力や推進力が伝わってきた。小回り向きかもしれないけど、東京でどんな走りをするかな。

 柴田 バンゴールも推奨しておきましょう。前半は落ち着いて走っていて、直線でゴーサインが出るとラスト1ハロン12秒9。軽快なフットワークで併走馬を2馬身突き放したし、侮れない1頭だと思います。

 鈴木 栗東からはナガラフラワーがイチ押し。CWコースで伸びのあるフットワーク。折り合いもついていたし、府中の長い直線で末脚を存分に発揮できそうです。京都のマイラーズCは。

 渡部 紅一点のディアデラマドレがよく見えました。CWコースの3頭併せで、ラスト1ハロン11秒9と鋭い伸び。久々を感じさせない切れ味でしたし、初のマイルにも対応できそうです。

 鈴木 同じ角居厩舎のフルーキーは、CWコースの3頭併せで、キビキビとした脚さばき。ゴール板を過ぎてからしっかり追う“角居流”で、反応も抜群だった。

★社杯を徹底フォロー「サンスポ賞フローラS特集」はこちら

この記事はいかがでしたか?
ナイス (0)
 ナイス!(0

このニュースへのコメント

コメントはありません。

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月2日()
安田記念 G1
6月1日()
鳴尾記念 G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

5月26日()
日本ダービー G1
目黒記念 G2
5月25日()
葵ステークス G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
49,313万円
10 ジャックドール 牡6
49,004万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る