中央競馬ニュース

【皐月賞2024】乗り替わり勝負度チェック! 粗削りな素質馬とのコンビ復活で燃える鞍上が混戦を切り裂く!

 0   2   2,150
【皐月賞2024】乗り替わり勝負度チェック! 粗削りな素質馬とのコンビ復活で燃える鞍上が混戦を切り裂く!


編集部(以下、編) 日曜日は阪神でアンタレスS、中山で皐月賞が行われます。

新良(以下、新) G1デーに他場で重賞があるのは贅沢な番組構成ですよね。

編 前座という言い方は失礼かもしれませんが、G1の前に重賞が行われることで、ファンはよりいっそう盛り上がる印象を受けますね。

新 もちろん、両レースともに的中を目指していきますよ。


編 よろしくお願いします。期待しております。ただ、本企画はメインターゲットをひとつ選んで、掘り下げて解説してもらう必要があります。当然、対象は皐月賞ということでよろしいですかね?

新 もちろんです。注目馬の乗り替わりも多いので、予想のしがいがあります。

編 では、気になる結論を教えていただけますでしょうか。

新 ピーヒュレク騎手からムルザバエフ騎手に乗り替わる⑰ビザンチンドリームを狙います。

編 馬は2戦2勝で、新馬戦はムルザバエフ騎手騎乗で勝っていますので、2戦ぶりに手が戻るかたちになりますね。

新 新馬戦は粗削りな面を見せましたが、内容は圧勝。乗り難しい馬なので、ムルザバエフ騎手が一度経験しているのは大きなアドバンテージになるでしょう。

編 ピーヒュレク騎手は可もなく不可もなしという成績を残して帰国しましたが、格的にはムルザバエフ騎手のほうが上ですよね。やはり、鞍上強化という評価になるでしょうか?

新 大幅鞍上強化でしょう。ピーヒュレク騎手には申し訳ないですが、きさらぎ賞の騎乗ぶりはひどいものでした。馬の能力だけで、重賞を勝てた。そうとらえて構いません。ムルザバエフ騎手とは、大きな腕の違いがあると、私は判断しています。


編 そうなると、期待度はがぜんアップしますね。

新 ムルザバエフ騎手は、今週が短期免許のラストウィーク。しかも、ビザンチンドリームへの騎乗は早々に決まっていました。今回の来日でまだJRA重賞を勝てていないので、めちゃくちゃ気合いも入っていると思います。ダービーでの騎乗は叶いませんし、それはなおのことでしょう。

編 なるほど。燃えるシチュエーションであることは間違いないでしょうね。やはりこのジョッキーは一発があるので怖いです。

新 重賞に関しては、ちょっとかみ合っていないだけで、いつポンポンと勝っても不思議はない騎手ですからね。

編 データ面における強調材料はありますか?

新 2021年以降の中山芝2000mのコース勝率は40.0%でメンバー中トップ。ホープフルSをドゥラエレーデで制したのは記憶に新しいところです。

編 ジョッキーも、この舞台にいい印象を持っているでしょうね。

新 じつは騎乗機会5回のうち、2勝、2着2回で連対率は80.0%なんですよ。いい印象どころか、得意意識を持っているとみて間違いないでしょう。


編 それはすごいですね。

新 ポジション意識が高く、スタートを決めると好位を取りにいくタイプで、それでいて直線は豪腕を駆使して馬の能力を絞り切ります。まさにこのコースにはピッタリの騎手です。

編 あとは馬がどうかですね。2戦2勝とまったく底を見せていませんが、一方で相手関係も強化されます。勝ち負けの争いに加わってくることはできるでしょうか?

新 新馬戦もきさらぎ賞も、かなり大味の競馬で勝ちましたよね。普通の馬にあの芸当はできません。能力は相当高いものを持っていると思います。ムルザバエフ騎手が2回目の騎乗で軌道修正してきたら、とんでもないパフォーマンスを発揮するかもしれませんよ。コースを熟知しているムルザバエフ騎手は、これまでのような後方待機策ではなく、より勝利に近づく中団くらいでレースを進めるのではないでしょうか。

編 能力的に、ハマればG1を獲れる能力は十分にあるとみているわけですね。

新 不安よりも期待のほうが大きい、というより期待しかありません。ほかに人気を集めてくれそうな馬が何頭もいるので、勝負しやすいオッズを示してくれるでしょう。ここはぜひとも決めてほしいですね。


★その他の注目乗り替わり★
福島11R ⑫バビット団野大成永島まなみ
阪神11R ②ダノンマデイラ大野拓弥鮫島克駿
中山12R ⑦カルネアサーダ川須栄彦戸崎圭太

この記事はいかがでしたか?
ナイス (2)
 ナイス!(2

このニュースへのコメント

コメントはありません。

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月2日()
安田記念 G1

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

5月26日()
日本ダービー G1
目黒記念 G2
5月25日()
葵ステークス G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
49,313万円
10 ジャックドール 牡6
49,004万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る