会員登録はこちら

新潟大賞典 G3

日程:2002年5月12日()15:30 新潟/芝2000m

レース結果

新潟大賞典 G3

2002年5月12日() 新潟/芝2000m/16頭

本賞金:

コース図新潟芝2000m
レコード:
天候:
馬場:



馬名 性齢 負担
重量
騎手 調教師 馬体重 タイム 着差 オッズ 人気
1 5 9

キングフィデリア

牡4 54.0 幸英明  武田博 484(+6) 1.58.8 14.3 6
2 5 10

ビッグゴールド

牡4 56.0 宝来城多  中尾正 456(0) 1.59.2 2 1/2 12.5 4
3 2 4

テンザンセイザ

牡4 57.0 四位洋文  藤原英昭 480(+4) 1.59.5 1 3/4 4.5 2
ラップタイム 12.3 - 11.2 - 11.7 - 12.1 - 12.3 - 12.3 - 11.9 - 11.4 - 10.9 - 12.7
前半 12.3 - 23.5 - 35.2 - 47.3 - 59.6
後半 59.2 - 46.9 - 35.0 - 23.6 - 12.7

■払戻金

単勝 9 1,430円 6番人気
複勝 9 450円 10番人気
10 360円 4番人気
4 200円 2番人気
枠連 5-5 8,690円 31番人気
馬連 9-10 8,720円 40番人気
ワイド 9-10 2,730円 46番人気
4-9 1,570円 15番人気
4-10 950円 5番人気

新潟大賞典過去10年の結果

2001年5月13日() 福島競馬場/芝2000m 天候:晴 馬場:
2000年5月14日() 福島競馬場/芝2000m 天候:晴 馬場:稍重

過去10年の結果をもっと見る >

※右端の数値はウマニティ独自開発のスピード指数「U指数」です。各年度のレースレベルを簡単に比較することが出来ます。

U指数とは?

U指数とは?

U指数はウマニティが独自に開発した高精度スピード指数です。
走破タイムを元に今回のレースでどのくらいの能力を発揮するかを推定した値を示しています。U指数が高いほど馬の能力が優れており、レースで勝つ確率が高くなります。
軸馬選びで迷った時など予想検討する際の能力比較に最適です!

U指数コラムを見る

新潟大賞典の歴史と概要

2023年の優勝馬カラテ
2023年の優勝馬カラテ

春の新潟開催の象徴的存在となっているハンデ重賞。ローカルのハンデ戦ということもあり一線級の参戦は少ないが、第14回(1992年)はのちにG1・ 2勝馬となるメジロパーマーが制している。また、第25回(2003年)には前年の宝塚記念ダンツフレームが参戦。59kgのトップハンデを背負いながらも、後続に1馬身半差を付ける貫禄勝ちを収めてみせた。レース傾向としてはリピーターの活躍も目立ち、第18~19回(1996~1997年)にマイヨジョンヌが2連覇するほか、第20・23回(1998・2001年)のサイレントハンター、第28・30回(2006・2008年)のオースミグラスワン、第35・38回(2013・2016年)のパッションダンスと4頭が2勝を挙げている。

歴史と概要をもっと見る >

新潟大賞典の攻略メニュー

会員登録(無料)でできること

今週の重賞レース

2024年6月9日()
函館スプリントS  G3
エプソムC  G3
総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
51,113万円
10 ナミュール 牝5
50,963万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る