メイショウクーガー(競走馬)

注目ホース
会員登録(無料)して注目ホースに登録すると、出走情報やレース結果がメールで届きます。
今すぐ会員登録
写真一覧
現役 牡4 青毛 2020年5月7日生
調教師中内田充正(栗東)
馬主松本 好隆
生産者赤田牧場
生産地浦河町
戦績10戦[1-5-2-2]
総賞金2,573万円
収得賞金400万円
英字表記Meisho Cougar
血統 メイショウボーラー
血統 ][ 産駒 ]
タイキシャトル
ナイスレイズ
メイショウゴウヒメ
血統 ][ 産駒 ]
ジャングルポケット
メイショウフクヒメ
兄弟 メイショウハクサンメイショウジーク
市場価格
前走 2024/05/05 4歳以上1勝クラス
次走予定

メイショウクーガーの競走成績

[ 競走データ ] [ 繁殖データ ]
マークが付いたメニューはウマニティ会員専用のコンテンツになります。メールアドレスがあれば登録は簡単!今すぐ会員登録(無料)しよう!
成績 条件別 競馬場別 距離別 重量別 騎手別 タイム別
開催日

R 競走名 コース









指数

負担
重量
(kg)
騎手調教師



馬体重
(kg)




(秒)

3F
通過順 1(2)着馬
24/05/05 新潟 6 4歳以上1勝クラス ダ1800 15581.612** 牡4 58.0 中井裕二中内田充 486
(+10)
1.52.9 0.337.7⑤⑤⑤⑤サヨノフィールド
24/03/31 阪神 6 4歳以上1勝クラス ダ1800 11671.912** 牡4 58.0 中井裕二中内田充 476
(-8)
1.53.1 0.138.5④④⑥モズタンジロウ
24/03/09 中京 8 4歳以上1勝クラス ダ1800 8441.513** 牡4 58.0 中井裕二中内田充 484
(-8)
1.55.5 0.337.6ダイメイセブン
23/10/29 新潟 7 3歳以上1勝クラス ダ1800 13562.012** 牡3 56.0 中井裕二中内田充 492
(+2)
1.52.8 0.237.0マイネルシトラス
23/10/14 新潟 8 3歳以上1勝クラス ダ1800 11662.912** 牡3 56.0 中井裕二中内田充 490
(-6)
1.52.5 0.138.0メイトースイ
23/09/02 小倉 12 3歳以上1勝クラス ダ1700 168165.312** 牡3 55.0 中井裕二中内田充 496
(+16)
1.44.9 0.038.8サイモンザナドゥ
23/08/12 小倉 7 3歳未勝利 ダ1700 167133.221** 牡3 56.0 中井裕二中内田充 480
(-4)
1.45.1 -0.636.7セブンスストリート
23/07/16 中京 4 3歳未勝利 ダ1800 1661210.663** 牡3 56.0 中井裕二中内田充 484
(+10)
1.54.8 0.238.2ガウロン
23/04/15 阪神 2 3歳未勝利 ダ1800 1681612.438** 牡3 56.0 中井裕二中内田充 474
(+2)
1.54.0 1.537.8⑦⑧⑧⑥ラップスター
23/03/26 阪神 3 3歳未勝利 ダ1800 1381314.264** 牡3 56.0 中井裕二中内田充 472
(--)
1.53.7 0.437.6⑨⑨⑦⑤サンライズグルーヴ

メイショウクーガーの関連ニュース

《栗東》ニューイヤーS5着ダノンティンパニー(中内田、牡6)は、ルメートル騎手を背にCWコースで併せ馬。馬なりでラスト1ハロン11秒5(6ハロン83秒1)とシャープに伸びて、メイショウクーガー(1勝)に1馬身先着した。福永助手は「前走後も在厩のまま順調に調整を進められています。1400メートルの距離には実績がありますからね」と期待する。

【秋華賞】リバティアイランドは川田将雅騎手が2週連続で追い切りに騎乗「勝たないといけない馬なので、というところはありますね」 2023年10月12日(木) 05:00

秋華賞の追い切りが11日、東西トレセンで行われた。史上7頭目の牝馬3冠制覇を目指すリバティアイランド(栗東・中内田充正厩舎、牝3歳)は栗東CWコースで素晴らしいスピードを披露。春の2冠とは違い、2週連続で主戦の川田将雅騎手(37)=栗東・フリー=が手綱を取って、3冠仕上げを施された。偉業達成へ、一点の曇りもないコンディションだ。



女王のオーラを振りまいて、リバティアイランドが栗東CWコースを駆け抜けた。史上7頭目の牝馬3冠制覇へ、一点の曇りなし。2週連続で騎乗した川田騎手は、納得の表情で切り出した。

「先週よりもひとつ良くなりましたし、予定通り先週の追い切りを経て少し体にも締まりが出て、動きにも少し良さが出て、いい状態でここまでこられたと思います」

4、5馬身ほど先を行くメイショウクーガー(1勝)を目標にスタート。抜群の手応えで直線に向くと、一杯に追われる相手に対し、手綱を持ったままで2馬身半突き放した。ラスト1ハロンは11秒7(6ハロン82秒1)。1週前の5日にも栗東CWコースで6ハロン81秒5─11秒0の好時計をマーク。スムーズな加速、タイムとも文句なしで、調教評価は『S』となった。

1冠目の桜花賞は驚異的な上がり3ハロン32秒9の末脚で差し切り。続くオークスは楽々と抜け出して6馬身差の圧勝劇と、圧倒的なパフォーマンスを見せてきた。春の2戦はともに1週前は調教助手が乗り、当週に川田騎手が手綱を取っていた。

今回は2週連続でジョッキーが騎乗。昨年のアルテミスS出走時以来のことだ。その意図を中内田調教師は「秋は、まずはここできっちりと結果を出したいという気持ちです。ここを取りに行くという気持ちで仕上げてきました」と説明した。春は桜花賞オークスと2つ目標があったため、騎手を乗せて気合が乗りすぎることを避けた。だが、まず牝馬3冠制覇を成し遂げたい秋は、2週連続で乗せて〝勝負〟を強調。賢いリバティにも意図は伝わったはずだ。

今回は器用な立ち回りが求められる京都の内回り芝2000メートルが舞台。川田騎手は「なかなか難しいコース形態と距離ではあると思います」としつつ「それをどうこういえるレベルではないというか、勝たないといけない馬なので、というところはありますね」と並々ならぬ思いを口にした。

デビュー20年目。いまや押しも押されもせぬトップジョッキーとなったが、これまでの経験でリバティに注いでいる部分は?と問われると「全てです」とキッパリ。リバティアイランドを、三たび頂点に導く。(山口大輝)

■川田騎手TALK

--1週前追い切りの印象は

「(体重が)増えすぎているんじゃないかという懸念も、そんなことはなく、いい意味で変化を感じづらいぐらいの雰囲気で馬場に入っていけました。走りだしてからも重さは感じませんでした。ただ、久しぶりですし、1週前ということで、あの追い切りを経て『もっと良くなるな』という内容でした」

--改めてこの馬の一番の強みは

「圧倒的なポテンシャルの高さだと思います」

--現時点で課題や不安はあるか

「特にありません」

--史上7頭目の牝馬3冠に向けて

「無事に当日を迎えてほしいと思いますし、そのうえでこの馬らしく走って、みなさんが期待する結果を得て、みなさんに喜んでもらえる競馬をお見せできたらと思いますので当日、彼女になんとか頑張ってもらおうと思っています」

[もっと見る]

【秋華賞】リバティアイランド牝馬3冠へ圧倒的ポテンシャル! 文句なしのラスト11秒7 2023年10月11日(水) 13:02

史上7頭目の牝馬3冠を目指すリバティアイランドが、川田騎手を背に栗東CWコース併せ馬で静かに弾けた。

ラスト1ハロン11秒0を叩き出した1週前で態勢は整ったか。直線で一杯に追われたメイショウクーガーに内から並びかけ、スッと3馬身引き離した。持ったままで6ハロン82秒1、ラスト1ハロン11秒7なら文句なしだ。

「先週を経て体が締まり、動きに良さが出てきました」とジョッキー。「圧倒的なポテンシャルの高さ。京都内回り2000メートルは特殊で難しいコース形態だけど、それがどうのというレベルではないし、勝たないといけない」とGⅠ4連勝をしっかり見据えた。(夕刊フジ)

[もっと見る]

【秋華賞】1週前追い リバティアイランド3冠へ圧巻の先着&自己ベスト 2023年10月6日(金) 04:48

3歳牝馬3冠の最終戦、秋華賞の1週前追い切りが5日、東西トレセンで行われた。

史上7頭目の牝馬3冠を狙うリバティアイランド(栗東・中内田充正厩舎)は、川田将雅騎手を背に栗東CWコースで鋭い動きを見せた。序盤は先導役の2頭を見ながら落ち着き十分に運び、直線へ向くと一気に加速。ゴール前で仕掛けられると内から並ぶ間もなくかわし去り、中メイショウクーガー(1勝)に1秒1、外ロックユー(3勝)に3馬身先着した。6ハロン81秒5(ラスト1ハロン11秒0)は、堂々の自己ベストだ。

福永拓調教助手は「9月半ばに帰厩してから、予定通り順調に乗り込むことができています。落ち着いた雰囲気にあるのはいいことだとみています」と評価した。

今回は春に戦ってきたメンバーだけでなく、ローズSを日本レコードで快勝したマスクトディーヴァなど、新興勢力の挑戦を受けて立つ。同助手は「夏に力を付けた未対戦の馬もいます。展開に左右されがちな京都内回りの条件で、難しいレースになるかもしれません」と慎重な姿勢も示しつつ、「春に続いて好結果が得られるように準備していきたいと考えています」と力を込めた。

オークス2着以来のハーパー(栗東・友道康夫厩舎)は、栗東CWコース3頭併せで6ハロン82秒6─12秒0。福永祐一技術調教師が手綱を取り、ラストで一杯に追われるとグイッと伸びて最先着を果たした。友道調教師は「1週前にしっかりやりたかったので乗ってもらいました。『良くなっている』とのことだったし、馬場が悪いなかをしっかり走れていたと思います」と好感触を口にする。

ローズSを制したマスクトディーヴァ(栗東・辻野泰之厩舎)は、栗東CWコース6ハロン85秒0─12秒6。馬なりで確かな伸びを見せてクビ差先着した。辻野調教師は「どういうバランスで走れるか、中身がどう変わっているかの確認をしました。外に張る面もなく、真っすぐに走れていました」とうなずく。

クイーンS勝ち馬のドゥーラ(栗東・高橋康之厩舎)は栗東CWコースで一杯に追われて6ハロン82秒0─11秒5。力強い動きで僚馬2頭に各1馬身先着した。斎藤新騎手は「1週前なのでいつも通り負荷をかけました。納得できる負荷をかけることができましたね」と上々の評価。

桜花賞2着コナコースト(栗東・清水久詞厩舎)は、栗東CWコースで一杯に追われて6ハロン77秒1(ラスト1ハロン11秒7)の自己ベストをマーク。清水久調教師は「時計は速くなりましたが、動きは良かったです。自在性があるし、2000メートルも問題ありません」と満足げに語った。

紫苑Sを勝ったモリアーナ(美浦・武藤善則厩舎)は美浦Wコースで併せ馬。馬なりで6ハロン82秒6-11秒5とはじけ、僚馬と併入した。「タイムも動きも完璧。雅(武藤騎手)に感謝だね。反応も前回よりいいと言っていた」と武藤調教師。

同5着ミシシッピテソーロ(美浦・畠山吉宏厩舎)は美浦Wコースで5ハロン69秒5-11秒1。馬なりで僚馬と併入した。「全体時計が遅かったし、切れる脚が使える馬なので、ラストはこれくらい出ますね。前走は若干フケが出ていたけど、今回はピリッとしていい状態」と石川裕紀人騎手。

同9着エミュー(美浦・和田正一郎厩舎)は美浦Wコースで直線追われて5ハロン67秒9-11秒8。「順調。これで反応が良くなってくれれば」と和田郎調教師は変わり身を見込む。

同10着グランベルナデット(美浦・大竹正博厩舎)はWコース7ハロン97秒4-11秒3で直線仕掛けられて併入した。「(併せた)ソーヴァリアントと互角に動けた。体も戻っています」と大竹調教師。

[もっと見る]

メイショウクーガーの関連コラム

関連コラムはありません。

メイショウクーガーの口コミ


口コミ一覧
閲覧 78ビュー コメント 0 ナイス 2

 自称「優馬」研究家のおがちゃんです。
馬券に絡む「優馬」の寸評の統計を取っています。

5月11日の寸評上位馬です。

< 勝ち負け >

< 好勝負 >

京都5R  △②ウロボロス
京都8R  注⑧サクセッション

新潟11R ▲⑪シーウィザード
新潟6R  ○③モーニントンライン

< 上位争い >

東京10R ◎⑩ハーツコンチェルト

京都12R ◎⑫ディアサクセサー

【 特注高確馬A 】

東京6R  ◎②アンクエンチャブル

京都5R  ◎①ダイヤモンドレイン

【 特注高確馬B 】

新潟2R  ◎⑬ホレーショ
新潟3R  〇⑬アンナバローズ

5月5日の寸評上位馬結果です。

< 勝ち負け >

< 好勝負 >

東京5R  ○⑪サンライズソレイユ 1着、1番人気
東京7R  注⑬トモジャシーマ 3着、2番人気

京都2R  ○⑦ウインアルドーレ 6着、1番人気

新潟2R  △⑫ヴァシロペス 4着、4番人気
新潟9R  ▲⑪ルナビス 4着、1番人気

< 上位争い >

東京4R  ◎③サトノラクローヌ 1着、1番人気
東京9R  △④ビヨンドザヴァレー 5着、2番人気
東京10R △①スマートアンバー 12着、5番人気
東京11R ◎⑯ジャンタルマンタル 1着、2番人気

【 特注高確馬A 】

京都3R  ◎③メイショウヘール 2着、1番人気
京都7R  ◎⑦ダミエ 3着、1番人気

【 特注高確馬B 】

京都6R  ◎③アンデスビエント 1着、1番人気

新潟6R  ◎⑧メイショウクーガー 2着、1番人気
新潟8R  ◎⑪ハワイアンタイム 1着、1番人気

本年までの実積

< 勝ち負け >

1着 63回  2着 53回  3着 35回  着外120回
勝率 23.2% 連対率 42.8%、複勝率 55.7%

< 好勝負 >

1着 151回  2着 107回  3着 90回  着外 351回
勝率 21.6% 連対率 36.9% 複勝率 49.8%

< 上位争い >

1着 240回  2着 203回  3着 175回  着外 841回
勝率 16.4% 連帯率 30.4% 複勝率 42.4%

 landr 2024年5月6日(月) 23:55
202405_My予想新聞だけで万馬券は取れるか~5/5新潟
閲覧 62ビュー コメント 0 ナイス 2

1R未勝利ダート1800
ソウキュウ頭は難しい。牝馬限定でラストグダグダになるのは見えるが、それだったらサイモンベーネやハヤブサキンチャンを狙っていきますわな。
それ以前に軸指定のイッツナッシングが複を外した時点で無理。本命外し馬券も保険候補が2頭だから、これはもうハズレもハズレ。結論としては無理(予想間違い)

3R未勝利ダート1800
本命だったベルベストランナーが中止にならなければ上がりかかる流れになったとは思う。少なくとも穴をあけたタロサンダーは捲れなかったはず。結論としては無理(競争中止までは読めない)

5R未勝利外回り1800
意外と流れて脚色がみんな一緒になる流れ読みは的中だが、だったらルクスマーベリックが普通に来るだろ、と。小倉2着のハイディージェンはなかなかに買いにくいアタマ。対抗のディーガレジェンドは入ったが、ヒモも全滅(保険馬2頭)なので、これは予想ハズレ。

6R1勝クラスダート1800
本命コンテナジュニアがハナ差負けたのは仕方ない。ただ、最低人気のヴィクトリオンを拾い切れていた。
ちょっと足りないと思って切ったサヨノフィールドは押さえなくてはいけなかった。でもこの馬押さえたら、おそらくヴィクトリオンは買い切れていなかったと思うし、だったらトリオンファーレやリュクスステヒール買うやろ、と。サヨノが逃げてこの2頭が前バテしているのは結構謎なのだが。
断然のメイショウクーガーはきっちり連確保しているし、単はともかく複は取れている。

7R1勝クラス1400
シタンしか面白そう+儲かりそうな馬が見当たらなかったので、単複勝負で13着。ハイラップ前崩れの典型になったが、結構な人気決着。気張って人気馬しか拾えないレースはケンすべきだし、ここは仕方ない負け方。

8R1勝クラス外回り1800
いやいや、これはウイングランブルーは拾えない。地方でどういう競馬をしていたかはキャッチしていなかったが、中央在籍時は逃げているのだよね。地方でバテないスタミナつけて帰ってきたパターンだったか。
結果、グランブルー以外は1番人気2番人気で収まっているが、本命(テイエムエメラルド)もそう差はなく、前残しは考えるべきだった。

9R2勝クラスダート1800
これは実は拾えているが、先行勢大崩れまでは予想できず。アウロス本命でそのヒモとして買ってた馬の決着なのだが、予想はハズレて馬券は当てた形。まあ、逃げるアルタビスタをアウロスがらくらく交わして…という読みだったが、アウロスも消耗してしまうことを予想には入れていない。

11R新潟大賞典2000
ココも本命レーベンスティールが崩れた時点で負けなのだけど、保険のヨーホーレイクが3着入選で複は確保している。
1Rから芝レースを吟味していれば、差しは決まらんぞという流れは読めていたかもしれないが、それでもヤマニンサルバムやキングズパレスはヒモまでにしかならないかな。もっともそういう流れならば、セルバーグも買い目に入れているはずで、結局外している気はする。レーベンスティールは久々で折り合いも欠いていたようで、そういうところまで読みきりにくい。「軸が外れた場合の馬券」はもっと買い方を考えないとね。

ーー
7Rみたいに外れるなら潔くハズレなら「ケンすべきだったなあ」で終わりなのだけど、印を散らして1円もリターンがないのは情けない。印の精度は当然上げるようにすべきながら、どう頑張っても取れない(人気サイド決着で妙味ないレース)はどこでケンの判断すべきか、ですね。

[もっと見る]

 おがちゃん 2024年5月5日() 07:53
馬券に絡む寸評上位馬 (5月5日)
閲覧 84ビュー コメント 0 ナイス 2

 自称「優馬」研究家のおがちゃんです。
馬券に絡む「優馬」の寸評の統計を取っています。

5月5日の寸評上位馬です。

< 勝ち負け >

< 好勝負 >

東京5R  ○⑪サンライズソレイユ
東京7R  注⑬トモジャシーマ

京都2R  ○⑦ウインアルドーレ

新潟2R  △⑫ヴァシロペス
新潟9R  ▲⑪ルナビス

< 上位争い >

東京4R  ◎③サトノラクローヌ
東京9R  △④ビヨンドザヴァレー
東京10R △①スマートアンバー
東京11R ◎⑯ジャンタルマンタル

【 特注高確馬A 】

京都3R  ◎③メイショウヘール
京都7R  ◎⑦ダミエ

【 特注高確馬B 】

京都6R  ◎③アンデスビエント

新潟6R  ◎⑧メイショウクーガー
新潟8R  ◎⑪ハワイアンタイム

5月4日の寸評上位馬結果です。

< 勝ち負け >

< 好勝負 >

< 上位争い >

東京4R  ◎⑯インクルージョン 11着、1番人気

京都1R  ▲⑯ランスオブセヘル 2着、1番人気
京都3R  ○⑩ビーコング 5着、1番人気

【 特注高確馬A 】

京都4R  ◎⑨アンドゥーラ 3着、1番人気
京都5R  ◎①クルミナーレ 2着、1番人気
京都7R  ◎⑧ワールズエンド 1着、1番人気
京都9R  ◎⑥ダノンフロイデ 2着、1番人気

新潟3R  ◎⑭タッカーバレット 4着、1番人気

【 特注高確馬B 】

東京6R  ◎⑤アンドアイラヴハー 2着、1番人気
東京10R ◎⑥バトルボーン 1着、1番人気
東京12R ◎③フルングニル 11着、1番人気

京都2R  ◎②アーマルコライト 8着、1番人気
京都12R ◎⑦タガノシャーンス 9着、3番人気

新潟2R  ◎⑨ピカレスクノベル 1着、1番人気
新潟4R  ◎⑥イクスプロージョン 2着、1番人気
新潟8R  ◎⑩リュクスドレフォン 3着、1番人気

本年までの実積

< 勝ち負け >

1着 63回  2着 53回  3着 35回  着外120回
勝率 23.2% 連対率 42.8%、複勝率 55.7%

< 好勝負 >

1着 150回  2着 107回  3着 89回  着外 348回
勝率 21.6% 連対率 37.0% 複勝率 49.9%

< 上位争い >

1着 238回  2着 203回  3着 175回  着外 839回
勝率 16.4% 連帯率 30.3% 複勝率 42.3%

[もっと見る]

⇒もっと見る

メイショウクーガーの掲示板

コメント投稿
コメントの投稿は会員登録(無料)が必要です。

コメント一覧
コメントはありません。

メイショウクーガーの写真

投稿写真はありません。

メイショウクーガーの厩舎情報 VIP

2024年3月31日4歳以上1勝クラス2着
厩舎の
自信
厩舎の
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。

メイショウクーガーの取材メモ VIP

2024年5月5日 4歳以上1勝クラス 2着
レース短評 こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。
レース後
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。


レース結果・払戻金・オッズなどのデータは、必ず主催者(JRA)発行のものと照合してください。