デリカダ(競走馬)

注目ホース
会員登録(無料)して注目ホースに登録すると、出走情報やレース結果がメールで届きます。
今すぐ会員登録
デリカダ
写真一覧
現役 牝5 芦毛 2019年4月16日生
調教師吉田直弘(栗東)
馬主吉田 照哉
生産者社台ファーム
生産地千歳市
戦績 6戦[3-0-0-3]
総賞金3,247万円
収得賞金1,900万円
英字表記Delicada
血統 パイロ
血統 ][ 産駒 ]
Pulpit
Wild Vision
ブロンクスシルバー
血統 ][ 産駒 ]
クロフネ
ラピッドオレンジ
兄弟 ブリタニアアスクハッピーモア
市場価格
前走 2024/05/04 平城京ステークス OP
次走予定

デリカダの競走成績

[ 競走データ ] [ 繁殖データ ]
マークが付いたメニューはウマニティ会員専用のコンテンツになります。メールアドレスがあれば登録は簡単!今すぐ会員登録(無料)しよう!
成績 条件別 競馬場別 距離別 重量別 騎手別 タイム別
開催日

R 競走名 コース









指数

負担
重量
(kg)
騎手調教師



馬体重
(kg)




(秒)

3F
通過順 1(2)着馬
24/05/04 京都 10 平城京S OP ダ1800 161110.5511** 牝5 55.0 和田竜二吉田直弘 492
(+2)
1.52.3 1.539.0ロコポルティ
24/03/03 中山 10 総武S OP ダ1800 15229.936** 牝5 55.0 三浦皇成吉田直弘 490
(-12)
1.52.4 0.837.3⑫⑫⑪⑩ゴールドハイアー
24/01/14 小倉 11 門司S OP ダ1700 167138.6414** 牝5 55.0 富田暁吉田直弘 502
(+16)
1.46.5 2.339.8スレイマン
22/03/26 中山 10 伏竜S OP ダ1800 8448.131** 牝3 54.0 和田竜二吉田直弘 486
(+8)
1.52.1 -0.137.9ノットゥルノ
21/12/28 阪神 7 2歳1勝クラス ダ1800 137102.921** 牝2 54.0 和田竜二吉田直弘 478
(-4)
1.53.6 -0.238.1カフジオクタゴン
21/10/17 阪神 4 2歳新馬 ダ1800 128113.721** 牝2 54.0 和田竜二吉田直弘 482
(--)
1.55.5 -0.636.7カフジオクタゴン

デリカダの関連ニュース

ダイヤモンドS2着サリエラ(美・国枝、牝5)は、武豊騎手との新コンビで天皇賞・春(28日、京都、GⅠ、芝3200メートル)に向かう。

サンスポ杯阪神牝馬S2着ウンブライル(美・木村、牝4)はヴィクトリアマイル(5月12日、東京、GⅠ、芝1600メートル)に向かう。5着ドゥアイズ(栗・庄野、牝4)も同レースへ。

★美浦Sを勝ってオープン入りしたキングズパレス(美・戸田、牡5)は新潟大賞典(5月5日、新潟、GⅢ、芝2000メートル)に進む。ダイヤモンドS7着ニシノレヴナント(美・上原博、騸4)、金鯱賞12着ノッキングポイント(美・木村、牡4)も同レースへ。

★やまびこS1着ナックドロップス(美・杉浦、牝5)は、越後S(5月4日、新潟、OP、ダ1200メートル)へ向かう。

★白富士S2着バトルボーン(美・林、牡5)は11日に帰厩し、メトロポリタンS(5月4日、東京、L、芝2400メートル)へ。

★吾妻小富士S3着ペースセッティング(栗・安田、牡4)は、栗東S(5月12日、京都、L、ダ1400メートル)へ。

★京葉S3着ジレトール(栗・松永幹、牡5)は、武豊騎手で天王山S(20日、京都、OP、ダ1200メートル)を予定。

★総武S6着デリカダ(栗・吉田、牝5)は、平城京S(5月4日、京都、OP、ダ1800メートル)を検討。

【4歳以上次走報】ウンブライルはサンスポ杯阪神牝馬Sを視野 2024年2月7日(水) 21:27

東京新聞杯9着ウンブライル(美・木村、牝4)は、立ち上げがスムーズならサンスポ杯阪神牝馬S(4月6日、阪神、GⅡ、芝1600メートル)を視野。

★舞鶴S快勝のバハルダール(栗・池江、牡5)、アルデバランS9着ヒロイックテイル(栗・本田、騸7)は、仁川S(24日、阪神、L、ダ2000メートル)を視野に入れる。

★門司S14着デリカダ(栗・吉田、牝5)は、総武S(3月3日、中山、OP、ダ1800メートル)を目指す。

ターコイズS14着ルージュエクレール(美・萩原、牝5)は、菅原明騎手で中山牝馬S(3月9日、中山、GⅢ、芝1800メートル)に向かう。

[もっと見る]

【4歳以上次走報】デリカダは仁川Sを視野に 2024年2月1日(木) 17:45

★門司S14着デリカダ(栗・吉田、牝5)は、仁川S(24日、阪神、L、ダ2000メートル)を視野に入れる。

★中山金杯8着カテドラル(栗・池添、牡8)は、斎藤騎手とのコンビで小倉大賞典(18日、小倉、GⅢ、芝1800メートル)へ向かう。

[もっと見る]

【回収率予報ニュース! 2024/1/14(日)版】G2日経新春杯、G3京成杯ほか 2024年1月14日() 09:23


皆さん、こんにちは。ウマニティ編集部です。本日は【回収率予報ニュース!2024/1/14(日)版】をお届けします。

登場してもらうのは、22年のプロ予想家デビュー以来活躍中の回収率予報官プロ。その名の通り、回収率を予測(予報)するという予想スタイルの中枢を担う「予測回収率」にまつわる「危険馬」「穴馬」の紹介を当欄では行っていただきます。


≪2024/1/14(日) 買ってはいけない G2日経新春杯、G3京成杯ほか≫

「買ってはいけない」とは・・・予測回収率が低く、文字通り馬券購入の際には避けることをおすすめする馬。
なお、予測回収率が高い馬は「プロ予想MAX」提供予想の「一言コメント」および「コメント」欄に記載しています。

メインレースの単勝の予測回収率が低い馬です。
馬券購入の際には避けることをおすすめします。

■小倉11R ダート1700m 4歳上オープン 15:25 門司S
 ② 50% 96.3倍(15) クロパラントゥ
 ③ 50% 8.0倍(5) スマートサニー
 ⑦ 50% 37.3倍(11) ジャズブルース
 ⑨ 50% 113.4倍(16) ニホンピロスクーロ
 ⑪ 50% 21.8倍(9) カラフルキューブ
 ⑬ 50% 6.4倍(3) デリカダ
 ⑮ 60% 51.5倍(13) ハギノアトラス
 ⑯ 60% 80.0倍(14) メイショウドヒョウ

■京都11R 芝2400m 4歳上オープン 15:35 G2日経新春杯
 ⑧ 60% 3.9倍(1) ブローザホーン

■中山11R 芝2000m 3歳オープン 15:45 G3京成杯
 ⑩ 60% 73.0倍(10) コスモブッドレア
 ⑪ 60% 24.6倍(6) マイネルフランツ

・買ってはいけない 各レースの人気馬

各レースの出走馬で、単勝オッズ6.0以下かつ予測回収率60%以下の一覧です。

小倉01R ⑤ 60% 4.4倍(2) ドゥーカスコーリ
中山02R ⑥ 50% 5.4倍(3) セイウンマカロン
小倉03R ⑭ 50% 6.0倍(2) アカザ
京都04R ⑦ 60% 3.7倍(1) パドマ
京都06R ⑯ 60% 3.6倍(2) オタルグリーン
中山06R ⑤ 60% 3.6倍(1) アンスリウム
中山09R ② 60% 4.7倍(2) スピードオブライト
小倉10R ⑤ 60% 5.1倍(2) ニューノーマル
京都11R ⑧ 60% 3.9倍(1) ブローザホーン
中山12R ① 60% 3.3倍(1) エールトゥヘヴン

※表は左から、レース、馬番、予測回収率、単勝オッズ、人気順、馬名です。
※オッズはデータ作成の前日夜時点のものです。
※オッズや人気順が変わっても予測回収率は変わりません。
※回収率予報の説明や使い方はこちら
 https://note.com/hrrf


≪2024/1/14(日) 単勝万馬券を狙え≫

対象レースの単勝の予測回収率90%以上の出走馬で最もオッズの高い馬です。
単勝以外の券種でも、この馬を絡めるとオトクですよ。

京都11R ① 90% 245.0倍(14) リレーションシップ


※表は左から、レース、馬番、予測回収率、単勝オッズ、人気順、馬名です。
※オッズはデータ作成時点のものです。
※オッズや人気順が変わっても予測回収率は変わりません。
※回収率予報の説明や使い方はこちら
 https://note.com/hrrf

[もっと見る]

【3歳以上次走報】デビュー3連勝のデリカダは門司Sで復帰へ 2023年12月28日(木) 09:36

★デビューから無傷3連勝で昨年の伏竜Sを勝った後、長期休養中のデリカダ(栗・吉田、牝4)は、門司S(1月14日、小倉、OP、ダ1700メートル)で復帰予定。

[もっと見る]

【3歳以上次走報】砂無敗V3のデリカダはポルックスSで復帰へ 2023年12月21日(木) 11:17

★昨年の伏竜S後、休養している3戦3勝のデリカダ(栗・吉田、牝4)は、ポルックスS(1月7日、中山、OP、ダ1800メートル)で戦列復帰の予定。北総S快勝のナチュラルハイ(美・黒岩、牡3)、師走S勝ちのキタノリューオー(美・萱野、牡5)と、その僚馬キタノヴィジョン(牡6)も同レースへ。

★タンザナイトSを勝ったカルネアサーダ(栗・加用、牝4)は、淀短距離S(1月13日、京都、L、芝1200メートル)とシルクロードS(1月28日、京都、GⅢ、芝1200メートル)の両にらみで調整。同14着ムーンプローブ(栗・上村、牝3)は、京都牝馬S(2月17日、京都、GⅢ、芝1400メートル)や大和S(2月18日、京都、OP、ダ1200メートル)などを視野に。

京都大賞典4着ヒンドゥタイムズ(栗・斉藤崇、騸7)は、日経新春杯(1月14日、京都、GⅡ、芝2400メートル)で年明けから短期免許を取得して来日予定のルメートル騎手とのコンビを組む。有馬記念で除外対象のブローザホーン(美・中野、牡4)も同レースを視野に入れる。

★ディセンバーS8着サンストックトン(美・鹿戸、牡4)は、横山武騎手で中山金杯(1月6日、中山、GⅢ、芝2000メートル)へ。

★タンザナイトS2着ホープフルサイン(美・本間、牡7)、ディセンバーS12着オールパルフェ(美・和田雄、牡3)はカーバンクルS(1月8日、中山、OP、芝1200メートル)。

ターコイズS2着フィールシンパシー(美・小島、牝4)は、ニューイヤーS(1月13日、中山、L、芝1600メートル)を予定。同13着キタウイング(美・小島、牝3)は、中山金杯か、京都金杯(1月6日、京都、GⅢ、芝1600メートル)。

★馬事公苑リニューアルオープン記念1着アナンシエーション(美・手塚、騸5)は、ルメール騎手でポルックスSへ。

シリウスS4着フルヴォート(栗・西村、牡5)は、幸騎手で門司S(1月14日、小倉、OP、ダ1700メートル)へ向かう。

武蔵野S12着カテドラル(栗・池添、牡7)は、中山金杯に荻野極騎手で出走予定。

アルゼンチン共和国杯7着レッドバリエンテ(栗・中内田、牡4)は、西村淳騎手との再コンビで日経新春杯に向かう。

[もっと見る]

⇒もっと見る

デリカダの関連コラム

閲覧 2,032ビュー コメント 0 ナイス 4



週末の注目レースを伊吹雅也プロが「1点」の傾向に注目して分析するウマニティ会員専用コラム。「さらにプラス1!」として挙げている種牡馬別成績も含め、ぜひ予想にご活用下さい。今週のターゲットは、伏竜ステークス・名鉄杯・毎日杯日経賞・六甲ステークス・マーチステークス高松宮記念の7レースです。

■【伊吹雅也のピックアップ競馬データ】コラム内容について詳しくはこちらをご覧ください。
https://umanity.jp/racedata/columndet_view.php?cid=7321


▼2022年03月26日(土) 中山10R 伏竜ステークス
【“JRA、かつ1勝クラス以上のレース”において“着順が1着、かつ上がり3ハロンタイム順位が2位以内”となった経験の有無別成績(2017年以降)】
●あり [5-5-4-18](3着内率43.8%)
●なし [0-0-1-19](3着内率5.0%)
→これまでの戦績を素直に評価した方が良さそう。特別登録を行った馬のうち“JRA、かつ1勝クラス以上のレース”において“着順が1着、かつ上がり3ハロンタイム順位が2位以内”となった経験があるのは、オディロンデリカダノットゥルノホウオウルーレットの4頭だけです。


▼2022年03月26日(土) 中京11R 名鉄杯
【血統別成績(2020年以降)】
●父がミスタープロスペクター系種牡馬 [2-1-1-5](3着内率44.4%)
●父がミスタープロスペクター系以外の種牡馬 [0-1-1-19](3着内率9.5%)
→中京ダ1400mで施行されるようになった2020年以降は、ミスタープロスペクター系種牡馬の産駒と内寄りの枠に入った馬が優勢。父がミスタープロスペクター系以外の種牡馬、かつ馬番が3~16番の馬は2020年以降[0-0-0-19](3着内率0.0%)でした。

<<さらにプラス1!>>
【『血統偏差値』要注目種牡馬】
中京ダ1400m×ロードカナロア×前走5着以内
→3着内率50.0%、複勝回収率105%


▼2022年03月26日(土) 阪神11R 毎日杯
【“同年、かつJRA、かつ芝、かつオープンクラスのレース”において7着以内となった経験の有無別成績(2011年以降)】
●あり [9-6-6-23](3着内率47.7%)
●なし [2-5-5-77](3着内率13.5%)
→年明け以降の戦績がポイント。同年にオープンクラスのレースで善戦していた馬は堅実ですし、“同年、かつJRA、かつ芝、かつオープンクラスのレース”において7着以内となった経験がない、かつ“同年、かつ東京・京都・阪神、かつ1勝クラス以上のレース”において2着以内となった経験がない馬は2011年以降[0-1-1-66](3着内率2.9%)と苦戦しています。

<<さらにプラス1!>>

続きは、ウマニティ会員登録(無料会員)でご覧頂けます。
※限定公開期間終了後は、非会員の方もご覧頂けます。
続きを読む
登録済みの方はこちらからログイン

デリカダの口コミ


口コミ一覧
閲覧 157ビュー コメント 0 ナイス 19

おはよ~♪

5月4日ですね!

昨日は奥さまとお子様のサッカーの練習試合を見に千葉県まで遠征。

遠征と言っても電車で20分くらい。でも駅から同程度歩いたんで疲れたぴぃ~。

お昼位に終わったんで途中にあった銚子丸で昼食を。

値段は張りましたが美味しかったな。

帰ったら広島の負け試合を見た後に犬の散歩。

のんびりした一日でございやしたが、毎日こうだと良いんだけどな。

新潟1R 障害オープン

◎⑩クリノクオン
△①メモリーオブユー
△②トモジャリア
△⑥メルテミア
△⑪アドマイヤアルバ
△⑭ロスコフ

馬連⑩ー①・②・⑥・⑪・⑭への5点。

朝一番の1Rを買うのは久しぶり。記憶に無い位の昔だね。当たると良いけどね。
未勝利勝ち直後だけど段々障害にも慣れて来た感があるんでね。ここも一発回答でお願いしたい。
障害オープンチャレンジは3戦目。ここまで1勝1敗だけど軸馬は全て勝っているんでここもお願い。

新潟9R ゆきつばき賞

◎➂イサチルシーサイド
△④ラブディーヴァ
△⑧アウェイキング
△⑨ゴーインマイウェイ
△⑫ロードトレゾール
△⑬グレースルージュ

枠連②ー②と馬連➂ー⑧・⑨・⑫・⑬への5点。

まさかまさかの1番人気。平坦の千二は間違いなく合うはずなんでね。休み明けでも出来は良さ気だし。
前目につけて先行馬を見ながら直線抜け出すみたいなイメージ?横和クンが乗るのも良い感じ♪

京都10R 平城京ステークス

◎⑩ワールドリバイバル
△①デリカダ
△⑦テーオーリカード
△⑨サンデーファンデー
△⑫ロードヴァレンチ
△⑮ゼットリオン

枠連⑤ー⑤と馬連⑩ー①・⑦・⑫・⑮への5点。

休み明けだけど鉄砲は効くタイプ。初ダートだけど前に行く脚質なんで砂被る懸念も少ない。
芝だけどオープン特別ならやれるところは今まで見せて来てるからね。

新潟11R 越後ステークス

◎⑥コパノパサディナ
△②パウオレ
△④オメガシンフォニー
△⑪タイセイブレイズ
△⑫クインズメリッサ
△⑮イスラアネーロ

馬連⑥ー②・④・⑪・⑫・⑮への5点。

前走は昇級初戦で4着。コンマ8秒差と離されたけどね。脚抜きの良いダートの影響もあったかな?
今回は乾いたダートで出来るのと地方の剛腕岡部誠騎手への乗り替わりも魅力的。

京都11R 京都新聞杯

◎⑭アドマイヤテラ
〇⑫インザモーメント
▲⑦ヴェローチェエラ
△④ギャンブルルーム
△⑤ウエストナウ
△⑩ハヤテノフクノスケ

馬連⑭ー④・⑤・⑦・⑩・⑫への5点。
馬単⑭ー④・⑤・⑦・⑩・⑫への5点。
三連複⑫・⑭ー④・⑤・⑦・⑩への4点。
三連単⑭ー⑫ー④・⑤・⑦・⑩への4点。
三連単⑭ー④・⑤・⑦・⑩ー⑫への4点。

前走は展開が向かなかったね。坂のある阪神もイマイチな感じ。今回は2戦2勝の京都替わり。
ズブいたいぷなんで剛腕のデムさんへの手替わりも良い感じだね。調教でも動ける様になり成長も感じる。
ジャスティンミラノに続いて東京優駿へ二本目の矢を送る友道厩舎。

東京11R プリンシパルステークス

◎①シャンパンマーク
△④ポッドテオ
△⑤アスクカムオンモア
△⑥メリオーレム
△⑦ディマイザキッド
△⑬ダノンエアズロック

馬連①ー④・⑤・⑥・⑦・⑬への5点。

前走は小回り中山で道悪の内枠。条件が合わなかったかな?2走前は重賞でコンマ6秒差。
オープン特別ならやれると思うんだけどな。勝った府中の二千に替わるのも好材料。
行く馬皆無なんで瞬発力勝負になりそうなのもこの馬向きかな?

今日はここまでよぉ~。

 DEEB 2024年3月3日() 18:25
恥ずかしい馬予想2024.03.03[結果]
閲覧 168ビュー コメント 0 ナイス 8

中山 9R 湾岸ステークス 4歳以上3勝クラス(混合)(特指)
◎ 2 リフレーミング…1着
○ 3 キングズパレス…3着
▲10 セレシオン…2着
△ 6 コスモフリーゲン…4着
×14 ダイバリオン…5着
[結果:アタリ○ 馬連 2-10 1,820円]

中山10R 総武ステークス 4歳以上3勝クラス(混合)(特指)
◎14 サーマルソアリング…2着
○ 1 ☆キングストンボーイ…5着
▲ 8 キタノヴィジョン…3着
△ 4 ロードヴァレンチ…4着
× 2 デリカダ…6着
[結果:ハズレ×]

中山11R 報知杯弥生賞ディープインパクト記念 GⅡ 3歳オープン(国際)(指定)
◎ 6 トロヴァトーレ…6着
○ 3 シュバルツクーゲル…5着
▲ 5 シンエンペラー…2着
△ 9 ダノンエアズロック…7着
[結果:ハズレ×]

中山12R 4歳以上2勝クラス(混合)[指定]
◎11 ニットウバジル…2着
○14 ムーヴ…3着
▲ 9 フェズカズマ…10着
× 5 ☆トップヴィヴィット…7着
[結果:ハズレ×]

阪神10R 戎橋ステークス 4歳以上3勝クラス(混合)[指定]
◎ 7 レベレンシア…6着
○ 9 レイベリング…1着
▲ 1 テーオーダヴィンチ…2着
△12 スーサンアッシャー…9着
×11 ベルクレスタ…8着
[結果:アタリ○ 馬連 1-9 2,110円]

阪神11R 大阪城ステークス (L) 4歳以上オープン(国際)(特指)
◎ 9 デビットバローズ…2着
○13 ピンハイ…12着
▲15 グリューネグリーン…10着
△11 オニャンコポン…5着
× 7 グラティアス…8着
[結果:ハズレ×]

小倉11R 関門橋ステークス 4歳以上3勝クラス(混合)(特指)
◎ 4 ニホンピロキーフ…1着
○ 7 エーデルブルーメ…4着
▲ 2 ☆シェイクユアハート…3着
△ 3 シホノスペランツァ…6着
×13 フェアエールング…8着
☆12 パーソナルハイ…13着
[結果:アタリ△ 複勝 2 250円、ワイド 2-4 410円]

小倉12R 4歳以上1勝クラス(混合)[指定]
◎ 4 サンライズパスカル…3着
○ 9 ☆ウイニンググレイス…12着
▲12 ヒルノデプラーツ…9着
△13 リーゼノアール…2着
×14 スマートハンター…8着
[結果:ハズレ×]

[今日の結果:8戦2勝5敗1分]
ズバッといきたいですね。

[もっと見る]

 ken1 2024年3月3日() 16:02
総武Sは、19年に7、8才ワンツーで年齢不問、後はデータ通り
閲覧 67ビュー コメント 0 ナイス 3

★総武S

※A……5才馬2勝2着1回3着2回、7才以上3着以内無し
⇒○2デリカダ、5パワーブローキング、4ロードヴァレンチ
 × 8,11,15番

★★B……ZI値3位以内が毎年連対、3位以内2頭が3着以内3/3年
⇒○1位7ゴールドハイアー、2位1キングストンボーイ、3ケイアイシェルビー、
14サーマルソアリング

C……直坂コース実績千八以上、
23年 ZI値2-4-1位 ※ダート複勝率
13ホウオウルパン5牡3人 前走OP2、中山3勝級1 ※46% 
9ヴァルツァーシャル4牡1人 前走中山3勝級1 ※67
3タイセイサムソン5牡4人 中山未勝利1(前走OP2)※64

22年 1-3-8
3バーデンヴァイラー4牡1人 前走3勝級1 ※100
14サンダーブリッツ5牡2人 前走OP3、中山OP3,3勝級1 ※59
2ロードリバーサル6牡7人 2勝級1 ※24

21年 16-3-1
8ナムラカメタロー5牡11人 中山OP1 ※58
5メモリーコウ6牝8人 前走東海S3 2勝級1 ※67
15ハヤヤッコ5牡3人 20年2 ※53

a連対馬は前走3勝級勝ちか、OP以上3着以内実績
b3着以内馬は、当該コース勝ちか2勝級以上勝ち実績
⇒★★○a2デリカダ(伏竜S1)7番(前走中山OP3、3勝級1)8キタノヴィジョン
(中山OP1)11アルドーレ(OP2、3勝級1)12サンライズウルス(OP1)14番
  ★b4ロードヴァレンチ(中山3勝級1)5番(中山3勝級1)6ガンダルフ
(中山3勝級1)14番(中山2勝級1)

★★D……直坂コースダート複勝率50%以上7/9、例外2頭の内1頭は当該コース56%
⇒○2,3,4,7,10,12,13,14番

★★★E……前走OP以上1.0差以内7/9、残り2頭は3勝級勝ち、
⇒○1,7,8番
 ▲14番

★F……2桁馬番は3着以内に1頭のみ

G……馬印2◎が必ず3着以内、馬印1が毎年連対、馬印5★が3着以内に2頭以上
⇒★◎馬7番
 ★馬印1=R3,7,12番
 ★   C8番
 ★★ 5★=3,7,10,12,13,14番

★★★H……前走3勝級勝ちか古馬OP以上3着以内実績有り9/9
⇒○2,4,6,7,8,11,12,13,14番

★★I……勝ち馬は4角3番手以内
⇒○2,3,4,7,9,10,13,14番

J……馬体重500K以上6/9、牡馬は480k以上8/8
⇒○1,2,5,9,10,11,12,13番
 △3番

近走のOP重賞レースの成績を精査していくと、武蔵野SにおいてフェブラリーSを2着した
レッドルゼルにクビ差の接戦の3番は、足抜きの良い馬場が合いすんなりハナを切れれば
同型が多くても行ききれば
2番は、後にJDDを勝ち東京大賞典2着するノットゥルノを伏竜Sでクビ差破っている
休み明け大敗も一変する可能性あり、番手マークで内々ロス無く進めれば
4番は、マーチSでかしわS3着のハヤブサナンデクン、東海S勝ちのウィルアムバローズ
に次ぐ3着の8番にクビ差で、ここも先手取って行ければ粘り込める
12番はそのハヤブサナンデクンをペテルギウスSで0.1差つけて勝っていて、長期休養明け
一叩きしてどこまで一変できるか

当該コースの師走Sを3着した7番は、本来の先行力が戻ったところで一旦リフレッシュ
叩き良化型とはいえキング起用で休み明けでも勝負掛かりか
そしてダート転向から3連勝と本格化した14番が外枠からでも先行出来れば底を見せていない
素質十分で人気でも逆らえない
更に初ダートでもポルックスSで0.3差して惜敗している1番が押さえ

14番は人気でも外枠で三連系の軸まで
連勝系は2,3,4,7番からBOXで

馬連(2,3,4,7)BOX各三百円
三連複(1,2,3,4,7、12,14)BOX、ただしR馬1頭や2桁馬番は必ず入れて
25点各二百円
三連単14→(2,3,4,7)→(1,2,3,4,7,12)フォーメーション各百円
ただしR馬を必ず入れて24点
複勝勝負は、超難解で絞れず見送り
≫≫7-14-8
4番が逃げて3、12番が先行、好位に14番、中団に7番が4角から差して
直線逃げる4番を交わした14番を更に外から7番が差しきる
データ的には、項目Aだけが該当せず、項目Eの4頭のうちの3頭決着、項目CGH
できっちり3頭拾っていて大方完璧ではあった
予想では8番を消して軸が不安定だった訳で、馬印2◎は信頼して狙わねば


[もっと見る]

⇒もっと見る

デリカダの掲示板

コメント投稿
コメントの投稿は会員登録(無料)が必要です。

コメント一覧
コメントはありません。

デリカダの写真

デリカダ

デリカダの厩舎情報 VIP

2024年5月4日平城京ステークス11着
厩舎の
自信
厩舎の
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。

デリカダの取材メモ VIP

2024年3月3日 総武ステークス 6着
レース短評 こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。
レース後
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。


レース結果・払戻金・オッズなどのデータは、必ず主催者(JRA)発行のものと照合してください。