キングズソード(競走馬)

注目ホース
会員登録(無料)して注目ホースに登録すると、出走情報やレース結果がメールで届きます。
今すぐ会員登録
キングズソード
キングズソード
キングズソード
写真一覧
現役 牡5 鹿毛 2019年4月4日生
調教師寺島良(栗東)
馬主株式会社 ヒダカ・ブリーダーズ・ユニオン
生産者日進牧場
生産地浦河町
戦績16戦[7-1-1-7]
総賞金12,149万円
収得賞金9,800万円
英字表記King's Sword
血統 シニスターミニスター
血統 ][ 産駒 ]
Old Trieste
Sweet Minister
キングスベリー
血統 ][ 産駒 ]
キングヘイロー
リボンストロベリー
兄弟 キングズガードハニーベリー
市場価格
前走 2024/05/01 かしわ記念 G1
次走予定

キングズソードの競走成績

[ 競走データ ] [ 繁殖データ ]
マークが付いたメニューはウマニティ会員専用のコンテンツになります。メールアドレスがあれば登録は簡単!今すぐ会員登録(無料)しよう!
成績 条件別 競馬場別 距離別 重量別 騎手別 タイム別
開催日

R 競走名 コース









指数

負担
重量
(kg)
騎手調教師



馬体重
(kg)




(秒)

3F
通過順 1(2)着馬
24/05/01 船橋 11 かしわ記念 G1 ダ1600 13--------4** 牡5 57.0 J.モレイ寺島良 523
(--)
1.39.8 0.8----シャマル
24/02/18 東京 11 フェブラリー G1 ダ1600 166119.445** 牡5 58.0 岩田望来寺島良 520
(+10)
1.36.0 0.337.0⑪⑫ペプチドナイル
23/12/29 大井 9 東京大賞典 G1 ダ2000 9--------5** 牡4 57.0 岩田望来寺島良 510
(--)
2.07.7 0.4----ウシュバテソーロ
23/11/03 大井 11 JBCクラシ G1 ダ2000 10--------1** 牡4 57.0 J.モレイ寺島良 514
(--)
2.05.1 -0.9----ノットゥルノ
23/08/12 小倉 11 阿蘇S OP ダ1700 16242.111** 牡4 58.0 川田将雅寺島良 502
(0)
1.42.0 -0.236.3⑥⑥⑥⑤スレイマン
23/06/11 阪神 11 三宮S OP ダ1800 15112.111** 牡4 56.5 川田将雅寺島良 502
(-4)
1.49.9 -0.035.6⑨⑩⑩⑩メイクアリープ
23/04/16 阪神 11 アンタレスS G3 ダ1800 156116.623** 牡4 57.0 岩田康誠寺島良 506
(-6)
1.49.9 0.436.9⑬⑬⑬⑬プロミストウォリア
23/02/25 阪神 10 伊丹S 3勝クラス ダ1800 16244.721** 牡4 57.0 岩田望来寺島良 512
(+6)
1.51.1 -0.036.3⑤⑤⑦⑥サンライズアリオン
22/12/17 阪神 9 赤穂特別 2勝クラス ダ1800 11671.611** 牡3 56.0 川田将雅寺島良 506
(+8)
1.53.2 -1.637.1⑦⑥⑧④ナムアミダブツ
22/11/26 阪神 8 3歳以上2勝クラス ダ1800 13225.242** 牡3 52▲ 今村聖奈寺島良 498
(+2)
1.51.9 0.438.2④⑤⑥⑦ミッキーヌチバナ
22/09/17 中京 10 大府特別 2勝クラス ダ1800 15475.125** 牡3 54.0 今村聖奈寺島良 496
(-4)
1.53.0 1.137.8⑬⑭⑫⑭ビヨンドザファザー
22/07/24 小倉 10 岩国特別 2勝クラス ダ1700 16117.135** 牡3 54.0 今村聖奈寺島良 500
(+2)
1.44.9 0.438.1④⑤レガーメペスカ
22/07/03 小倉 12 3歳以上1勝クラス ダ1700 138132.211** 牡3 50★ 今村聖奈寺島良 498
(0)
1.45.4 -0.738.4⑧⑧⑥⑤ケイアイメビウス
22/06/05 中京 8 3歳以上1勝クラス ダ1400 15585.436** 牡3 50★ 今村聖奈寺島良 498
(0)
1.24.7 0.836.7⑬⑪モズリッキー
22/03/05 阪神 6 3歳1勝クラス ダ1800 122225.068** 牡3 56.0 藤岡康太寺島良 498
(-2)
1.55.6 2.341.3ノットゥルノ
22/01/10 中山 6 3歳新馬 ダ1800 11671.711** 牡3 56.0 藤岡佑介寺島良 500
(--)
1.56.8 -0.238.8レッドラパルマ

キングズソードの関連ニュース

今週末から短期免許(2カ月)で騎乗するジョアン・モレイラ騎手(40)=ブラジル=が来日。3日の昼前に美浦トレセンで申請の手続きを済ませた。

同騎手は「何度も来日しているけど、それだけ日本が好きなことの証明。いつも皆さんが温かく受け入れてくれるし、いい結果を出したい」と意気込みを口にする。昨年も夏と秋に短期免許を取得したが、春のクラシックシーズンに来日するのは初めて。「この時期に日本で乗れることはプラスアルファの楽しみ。何とかGⅠを勝ちたい」と腕をぶす。

今週末は土日ともに阪神で騎乗。初日のサンスポ杯阪神牝馬Sではマスクトディーヴァの手綱を取る。翌日の桜花賞にはステレンボッシュで参戦。「VTRは見ている。阪神JF(クビ差2着)の内容からもチャンスはあると思う。ベストの結果を出せるように頑張りたい」と意欲を見せた。

次週の皐月賞弥生賞ディープインパクト記念の覇者コスモキュランダに騎乗。その他、かしわ記念(5月1日)では昨秋のJBCクラシックを制したキングズソードと再びコンビを組むことになっている。

【4歳以上次走報】リメイクは引き続き川田将雅騎手でドバイゴールデンシャヒーンへ 2024年2月28日(水) 14:14

★リヤドダートスプリント1着リメイク(栗・新谷、牡5)は、引き続き川田騎手でドバイゴールデンシャヒーン(3月30日、メイダン、GⅠ、ダ1200メートル)に向かう。

★松籟S1着ゴールドプリンセス(栗・寺島、牝4)は、大阪─ハンブルクC(4月6日、阪神、OP、芝2600メートル)へ。僚馬でフェブラリーS5着キングズソード(牡5)は、かしわ記念(5月1日、船橋、JpnⅠ、ダ1600メートル)にモレイラ騎手で出走する。

★仁川S3着アイコンテーラー(栗・河内、牝6)は、川崎記念(4月3日、川崎、JpnⅠ、ダ2100メートル)をルメール騎手で使う。

[もっと見る]

【レースV職人 豚ミンCの爆穴はコレ!】阪急杯2024 先週推奨馬5番人気2着! 想定2桁人気でも期待したい2頭は? 2024年2月21日(水) 17:00


これまで幾度となく大穴を本命にし、的中を重ねてきたレースV職人・豚ミンCプロが週末重賞の爆穴候補を推奨する当連載! 先週は推奨馬のガイアフォースが5番人気2着でした。今週の阪急杯にもぜひご注目ください。それでは早速、豚ミンCプロから届いた先週の振り返りと今週の見解を確認しましょう。


フェブラリーSの振り返り】
混戦と言われていたようにしっかり荒れましたね。その混戦のなか、勝ったのは11番人気のペプチドナイルでした。レースは前半3ハロン33秒9で、フェブラリーSらしく前には厳しい流れ。その流れのなか、ペプチドナイルは好位外から堂々押し切っての勝利でした。だいたい競馬に勝つのはうまくいった馬で、強い競馬をしたのは勝ち馬以外となりがちですが、このレースに関しては、ペブチドナイルが強い競馬で勝ったと言える内容でした。普通なら残れない立ち回りで勝ったので、自爆したウィルソンテソーロ以外は、この舞台では何回やっても結果は変わらないのではないかなとも思いましたね。大将格がいないとはいえ、この勝ちっぷりなら次走が楽しみですね!

ところで私の予想はというと、勝ち馬は無印でした。オープン勝ちしか持たず、「ま、いっか」という感じで特に気にしていなかったのですが、振り返ると常に道中の行きっぷりはよかった馬なんですよね。それを思えば初のマイルは元々ベストの距離だったのかもしれませんね。そうでなければこんな強い競馬はできないですしね。元騎手の安藤さんが、「本質忙しいマイルもあって……」とSNSで発言されていましたが、いや、それって成績だけで思っていて、一連のレース内容と今日のレースを見れば、どう見ても忙しい感じではないでしょ! と思いました(笑) 以前、元騎手の福永先生が、ディープボンドが京都に戻った天皇賞(春)に出走する際、阪神で2回2着しているものだから、京都より阪神のほうが良いって言っていた(これも成績に引っ張られていて、レースを見ればどう見ても京都でも良い、というか京都のほうが良い)ことを思い出しましたよ。結局、扱っている陣営側もレースを見て分からないんだなと思いましたね……。

3着だったセキフウはもうハマって差してくる時のお手本のような立ち回り。Xには書きましたが、武Jは怪我明けからモレイラ化している印象。負けはしましたが、たしか去年のターコイズSのソーダズリングを見て思ったはずのその部分、簡単に言えば、馬との一体感が、ここ数年成績が微妙だった時より増しているように見えるんですよね。もしかして馬に蹴られていい感じになったんですかね? これならあと20年にも現実味ですね!(笑)

1番人気で14着だったオメガギネスは押し出された人気だったしで仕方ないですかね。スタート後に前をカットされる不利も多少響いたと思うので、まだこれからでしょう。2番人気で8着だったウィルソンテソーロは先ほど書きましたが、結果的には自爆した形になりましたよね……。スタートもかなり出てしまったので、あれで無理に控えるのもリズムが悪くなるかもしれない、けれども今回はドンフランキーがある程度引っ張ることも予想できるしで、それを考えるとちょっとどっちがいいのか(行くのか控えるのか)、判断が難しかったですかね。それでも前に行ってかなり粘っていたほうなので、ある程度力を付けていたことを証明できたレースでした。ただ、前回書きましたが、最近の松山Jの流れを考えると結果的にもいい乗り替わりではなかったということになりました。

そして地方から参戦したミックファイアは7着でしたが、かなりいい内容だったと思います。内枠に入って「あーあ、これじゃ厳しい」と考えた人は多いはずですが、私はむしろよかったと思っていました。それは、内で砂を被る競馬になったとしても、それも今後に繋がる経験になるのでプラス、スーッと前に行けたのなら、この枠この相手で芝スタートでも前に行けるスピードがあると判断できてプラス、揉まれて勝ち負けまでしたらなおさらプラスで、どうなってもいいことにしかならない枠だったからです。結果負けはしましたが、あの展開で内から差してくるのはかなり厳しい競馬。それでいて内から地味にずっと伸びていたので、私としてはかなり収穫ある1戦になったととらえています! 次走が楽しみになりました。

あとは注目馬に挙げた2頭。ガイアフォースはG1の初ダートは厳しいと言われるなか、よく頑張りましたよね。いろいろな条件を走っていますし、天皇賞(秋)もあのペースを前で頑張った馬で元々地力を示していましたからね。今回の好走はそれほど驚くことではなしといったところ。レースでも道中NSP(ノー・ストレス・ポジション)を発動したので、それもかなり大きかったと思います。やっぱりNSP発動した馬はかなりの確率で馬券になりますね! もう1頭のタガノビューティーはらしさ全開でした! おっ、来た! と思わせておいて4着。朝日杯FSを思い出しました(笑)。ガッツ溢れる石橋Jはいいのですが、そろそろ鞍上を替えてみては? というのが感想です。

結果を振り返ってみると、このメンバーでダート1700mを走ったことのある馬が少なかったんですよね。とりあえず走ったことがあるのは16頭中5頭。その5頭中オープンの1700mを勝ったことのある馬が、ペプチドナイルセキフウキングズソードの3頭で、1,3,5着とみんな上位でした。1700mは、ガーッと行ってあとは我慢して粘れみたいなレースで消耗戦になりやすいので、今回はそんな感じのレースだったんですかね? 実際ペプチドナイルは1700mの時に先行してよく粘っていたし、1700mでも差してくるセキフウなどが来て、いつもの1700m戦を見ているようでした。


阪急杯の見解】
ここ3年は開幕週ではなく今年とは違う形ということで、同じく開幕週だった2020年より前を見ていきたいと思います。開幕週だから内枠でロスなく乗れる馬が有利と思いそうなのですが、阪神の芝1400mは少しでも流れたらけっこう差しも決まるんですよね。ほかのコースはある程度流れても開幕週なら粘ることも可能なのですが、この阪神芝1400mはそれを許してくれないという……。ただ、それなりに力ある馬がマイペースで逃げることができればまったく粘れないわけではないので、メンバーの脚質と枠順は非常に重要になってくると思います。

それでは人気しそうな馬から見ていくと、1番人気はおそらくウインマーベルでしょう。前走の阪神Cは枠に恵まれ比較的うまく乗ってもらうことができましたね。ただ、この馬が好走するときは大体内枠。橘Sで外枠から勝っていますが、あれは少頭数でしかもかなりうまく行った競馬でした。今の相手になると、外枠に入って外々を回ってねじ伏せられるような力はない印象。人気ではありますが、外目の枠に入ったら私は無印で買うことはないです。

次は展開の鍵も握るであろうアサカラキング。この馬は最初のうちはそうは見せなかったのですが、青葉賞を使い、次戦府中2000mを使った頃には、「あー、距離短縮待ちだな」と思わせる馬になってきましたよね。しかし陣営は諦めきれなかったのか2戦連続2000mを使い負けて、そこからやっとマイルを使ってくれました。そのマイルで勝ったわけですが、個人的には2戦無駄にしたなと思いましたね。次走さらに短縮して1400mを使いますが、ちょうどその時(関係者のSNSだったと記憶していますが、)遺伝子検査の話を見ました。C・Cなので合う的な……。こちらとしてはそんなのレース見れば分かるじゃん! としか思わないわけですね(^_^;)。フェブラリーSの振り返りでも書いたように、騎乗経験のある人もレースを見て感じてくれない、陣営もレースを見て感じてくれないでは、そりゃよく分からない条件ばかり使われて登録抹消されていく馬が大勢出てきますよね……。遺伝子がC・Cだから短距離、T・Tだから長距離だ! って、レース内容はもろに逆なのに頑なに遺伝子頼りで使われている馬がいそうで、もう考えるだけで怖いです……。競馬ファンは分からなくも仕方ないですが、せめて扱っている陣営の方々は遺伝子検査に頼るのではなく、もう少しレースを見て分かってほしいですね。あ、一応言っておきますが、私の言っている条件がすべて合っているからそれに使えというのではなく、違う条件を試す事くらいしてねということです。正にペプチドナイルが初のマイルで勝ちました(笑)。極端に言うと、ウサイン・ボルトをずっとマラソンに使っているようなものですよ。あ、なんか変に脱線してしまいましたが、この馬はやはり短い距離ではまだ底を見せていないで、この舞台でも、マイペースの逃げになれば十分勝ち負けも可能な1頭です。

あと人気どころではもう1頭、ダノンティンパニー。前走は出遅れて内をロスなく乗ってきたものの、直線では勝ち馬に進路をカットされてしまい、もったいない競馬になってしまいました。その不利を受けた後がまた大事なのですが、そこからもしっかり伸びようとしていたように、あれならスムーズな競馬で馬券圏内だったはずとみることが出来ます。そして今回は2戦2勝の阪神芝1400m。鞍上がルメートルJ想定となっているので、これまた微妙ですが、普通に回ってくれば上位でおかしくない1頭です。でも外枠なら無理な競馬をしそうなので、無印かな。

と、上位人気と予想される3頭を書きましたが、ウインマーベルダノンティンパニーは枠次第で飛んでもおかしくなさそう、アサカラキングはペース次第と、条件によっては3頭とも来ず、荒れそうなので楽しみなレースですね。まさか、2頭揃って内枠でレースはスローとかってなりませんよね……。


以上、先週の振り返りとレース見解でした。フェブラリーSは推奨馬のガイアフォースが2着でした。参考にされた方はおめでとうございます! さて、阪急杯は波乱も考えられるとのこと。注目馬に挙がるのはどの馬なのでしょう?


※以下、注目馬は出走確定前に選定している為、当日上位人気になる可能性、出走取り消しの可能性がございます。又、枠が確定してから見直す場合もある為、注目馬に挙げていない人気薄をプロ予想MAXで本命にする可能性もございます。


■注目馬①ルプリュフォール
とにかくしまいは堅実な馬ですよね。ですので、もうハマり待ちみたいな感じです。前走は直線でモタれていましたが、普段あそこまでというのは見たことがないので、あまり気にすることはないでしょう。そして、今回この馬を挙げた理由は鞍上が岩田康Jになるから。どの枠に入っても内を突いてどこまでかという競馬をするはずなので、その一発に期待したいです。ただ、私が◎にするとけっこう外を回ってくるんですよ……。

■注目馬②ワールドウインズ
前走は外差し優勢な形になってしまい、内にいたこの馬には厳しい競馬でした。それでも馬場が悪いと思われるところから地味に伸びてはいたので、ここでもいろいろ恵まれることがあれば、見せ場くらいは作ってくれてもいいはずです。ただ、本来この馬は違う条件でも狙っているんですよね。そう思って2年経っています……。


以上、豚ミンCプロの注目馬とコメントをお届けしました。今週はルプリュフォールワールドウインズ、2頭の推奨でした。2頭とも週初め時点の想定では2桁人気ですね。激走に期待しましょう!


(文・垣本大樹)

ーーーーー【豚ミンC・的中ハイライト】ーーーーー


【プロ出馬表ハイライト】
17(土)東京2R 3歳未勝利

アンシール(11人気28.8倍⇒3着) 前走不利:距離適性、展開「◎は前走は差し決着で1番厳しい位置で競馬をした。見た感じからも千八はちょっと長かった感もあるので、この距離になってもうちょっと頑張ってくれれば。」 ○ジョージテソーロ(1人気1.7倍⇒1着) 「力上位のはずで。」

18(日)東京3R 3歳新馬
ビッグフラワー(1人気2.7倍⇒1着) 以下印4頭で2,3着。

18(日)東京7R 4歳以上2勝クラス
カレンアルカンタラ(5人気15.5倍⇒1着) 「初ブリンカー警戒。」


豚ミンCプロのプロ出馬表「有利不利プロファイル」は豚ミンCプロのレースコメント、ひと言コメントに加え、すべての馬の過去走を含めた有利不利メモが閲覧できます。またプロ予想MAXではオッズの関係で非公開となっているレースもプロ出馬表で特別公開されています!「レースVTRを見たいけどチェックする時間がない」「レースVTRをどう見たらいいか分からない」そんなあなたに打ってつけの出馬表です!



【プロ予想MAXハイライト】
17(土)小倉10R 皿倉山特別

9番人気◎マイネルメサイアの複勝6.8倍を3,200円、11番人気タガノバルコスとのワイド107.5倍を200円で、合計43,260円の払い戻し! 回収率786%!

18(日)東京9R ヒヤシンスS
5番人気◎ラムジェットの単勝13.9倍を1,400円で、19,460円の払い戻し! 回収率973%!


自分で予想する時間がない!という方には豚ミンCプロの最終結論が1レースごとに購入できるプロ予想MAXがおすすめです!毎年当たり前のように年間プラスを達成する豚ミンCプロの予想精度をご体感ください!(出馬表確定前は前週ページに遷移します。)




豚ミンCプロフィール】
ウマニティ公認プロ予想家。毎年当たり前のように年間プラスを達成する圧巻の予想精度を誇る。レースリプレイを見直し、各馬の基本能力を見抜く。そのうえで、条件が合い、妙味のある馬を狙い撃つ。具体的には、馬場状態・展開・騎手を見て自分が思っているよりオッズが付くようなら「買い」と判断し、その馬の馬券を買うというスタンスで、特に騎手に関してはかなり重点をおいている。

[もっと見る]

【次走激アツ君メモ】フェブラリーS 内容良かったキングズソードの次走に期待! 2024年2月19日(月) 14:00




週開催の全レースVTRをくまなく見直し、着順・走破時計など、数値データだけでは判断できない“視覚的要素”を踏まえ、次走狙える馬(激アツ君)をピックアップします。


【2月17日(土)】
東京4R 3歳新馬 ダ1600m 曇 良
5番 マフィン(14番人気2着)
スタートは悪くはないが二の脚つかず。4角でも最後方と極端な競馬だったが残り200mからの脚を見る限りフロックの印象はなくむしろこのメンバーで脚力の違いは明らか。次走ある程度人気になっても走りそう。狙ってみたい。 【次走注目度:S】

東京11R 4歳上オープン G3ダイヤモンドS 芝3400m 曇 良
8番 サリエラ(1番人気2着)
金言』記事の本命。好スタートから好位を取り4番手インの経済コースを走る内容は良かった。レースが動いた4角手前で既に絶好の位置取り。直線も絶好の手応えで抜け出したが、勝ち馬に外から併せられたのが痛かった。斤量差を考えると力差は否めないが内容としては悪くない。次走どこになるかわからないが長距離ハンデ戦ならば十分渡り合える。 【次走注目度:S】

京都8R 4歳上1勝クラス ダ1400m 晴 稍重
14番 ジャーヴィス(4番人気2着)
スタートが良くないが二の脚はまずまず。それでも今日は内枠先行馬が多かったので自然と後方から。4角を回って10番手から一度外に併されて止まりかけたが残り150mあたりから二段加速して2着。勝ち馬は京都のコース形態と展開を利したが、阪神ならこの馬の持ち味がより生きるはず。次、仁川で狙ってみたい。 【次走注目度:A】


【2月18日(日)】
小倉11R 4歳上オープン G3小倉大賞典 芝1800m 晴 良
9番 セルバーグ(10番人気3着) 
金言』記事で本命にしたエピファニーの快勝だったが、レースで今後の注目馬として挙げたいのはむしろこの馬。小倉の重賞は距離を問わずゴール前一斉に入れ替わってしまう展開が少なくないがこのレースもまさにそれ。1000m通過57.2秒は後続を4馬身ちぎる一人旅で普通に考えて速すぎるが、4角の手応えを見る限り馬にまだ余裕があり、騎手も追っていない。残り200mで手応えが怪しくなり最後はかわされたが、空馬に外から来られなかったらもう少し粘れた気も。過去の成績を全てさらってみたが、とにかく逃げた時は着順が良い。この後どの戦法に落ち着くかわからないが今村騎手騎乗の時は逃げる可能性が高いので要注意だ。 【次走注目度:A】

東京11R 4歳上オープン G1フェブラリーS ダ1600m 晴 良
11番 キングズソード(4番人気5着)
勝ったペプチドナイルはお見事。こういう馬を本欄で当てたいが、なかなかこの馬の好走を予測するのは難しかった。穴はタガノビューティーと思っていたが、上位に来た馬を見ればそれぞれ頷ける要素はあった。そんななか注目したのはキングズソード。勝ち馬と中団から伸びた2着ガイアフォース以外は軒並み後ろから、と展開に乗った感はあるが、とにかくゴール前の脚が一番目立っていたのはこの馬だ。パトVで見ると直線のロスは2回あり、坂の手前で外に持ち出そうとした際に前が詰まり動けず、その後はガイアフォースが壁になり、仕方なく内に戻して再度追っている。この時わずかに判断が遅れた感があり、こじ開けてでも真っすぐ走っていれば3着はあったように思う。器用な馬ではないが力はあるので、次は大きなところではチャンピオンズCになるだろうが、狙ってみたい一頭だ。 【次走注目度:A】


(文:のら~り) 


**************************************
⇒注目馬の次走を見逃さないよう、注目ホースに登録しよう!
登録は競走馬情報ページ内「注目ホースに登録」をクリックorタップしてください。マイページ内の「設定変更」より、注目ホース情報通知メールを「受信する」に設定すれば、枠順確定時に出走お知らせのメールが届きます。
**************************************

[もっと見る]

【フェブラリーS】レースを終えて…関係者談話 2024年2月19日(月) 04:55

◆石橋騎手(タガノビューティー4着)「ベストの舞台でGⅠを勝ちたいと思って、馬もその通りに動いてくれました。あと少しでしたが、よく頑張っています」

◆岩田望騎手(キングズソード5着)「3、4コーナーで外へ張り気味で、そこで(脚が)たまらなかったです。初の1600メートルでも力のあるところは見せてくれました」

◆北村友騎手(レッドルゼル6着)「落ち着いて臨めてリズムよく運べました。最後もしぶとく脚を使っています」

◆矢野貴騎手(ミックファイア7着)「久々の1600メートル、一線級が相手でペースに戸惑った感じでした。内でも我慢して対応してくれたし、いい競馬はできたと思います」

◆松山騎手(ウィルソンテソーロ8着)「スタートが速くていいリズムで走れましたが、結果を出せなくて悔しいです」

◆池添騎手(ドンフランキー9着)「状態が良くなる途中ということを考慮すれば、よく踏ん張っています」

◆キング騎手(アルファマム10着)「しまいは脚を使って頑張ったが、1600メートルは少し長い感じ」

◆西村淳騎手(イグナイター11着)「思っていたポジションは取れた。最後は伸び切れなかったが、いいチャレンジだったと思います」

◆ムルザバエフ騎手(ドゥラエレーデ12着)「距離が短かったです。道中も息が入らなかった。距離があった方が力が出せると思います」

◆御神本訓騎手(スピーディキック13着)「前半からついて行ったぶん、しまいが甘くなりました」

◆菅原明騎手(カラテ15着)「久々のダートで馬が戸惑っていました」

◆内田騎手(シャンパンカラー16着)「着順よりも楽に先行勢の後ろにつけられたのは収穫だった」

[もっと見る]

【有名人の予想に乗ろう!】フェブラリーS2024 徳光和夫さん、大久保先生、霜降り明星・粗品さんなどズラリ!競馬大好き芸能人・著名人がファイナルジャッジ! 2024年2月18日() 05:30


※当欄ではフェブラリーSについて、競馬好きとして知られる芸能人、著名人の皆さんの予想を紹介していきます。迷ったときは彼らの予想に乗るのも手。参考になさってください。



【徳光和夫】
◎⑤オメガギネス
ワイド
⑤-⑪
③-⑤
⑤-⑩

【大久保洋吉(元JRA調教師)】
◎⑤オメガギネス
○⑭ウィルソンテソーロ
▲⑧セキフウ
△①イグナイター
△⑩タガノビューティー
△⑪キングズソード
△⑬レッドルゼル

【粗品(霜降り明星)】
◎⑤オメガギネス
3連単フォーメーション
⑤⑩⑬→④⑤⑩⑬⑭→④⑤⑦⑩⑪⑬⑭

【DAIGO】
注目馬
レッドルゼル

【林修】
注目馬
ドンフランキー

【あの】
注目馬
ウィルソンテソーロ

【北野日奈子】
注目馬
ミックファイア

【斉藤慎二(ジャングル ポケット)】
◎⑭ウィルソンテソーロ

【キャプテン渡辺】
◎⑭ウィルソンテソーロ
単勝

馬連・ワイド
⑭-⑬レッドルゼル
3連単
⑭→⑬→⑤

【佐野瑞樹】
注目馬
ガイアフォース

【篠原梨菜】
◎④ドゥラエレーデ

【小沢光葵】
◎⑤オメガギネス

【お兄ちゃん(ビタミンS)】
◎⑭ウィルソンテソーロ

【林健(ギャロップ)】
◎⑨ペプチドナイル

【恋さん(シャンプーハット)】
◎④ドゥラエレーデ

【てつじ(シャンプーハット)】
◎⑦ガイアフォース

【浅越ゴエ】
◎⑭ウィルソンテソーロ

【月亭八光】
◎⑪キングズソード

【岩部彰(ミサイルマン)】
◎⑬レッドルゼル

【西代洋(ミサイルマン)】
◎⑪キングズソード

【浜田順平(カベポスター)】
◎⑪キングズソード

【永見大吾(カベポスター)】
◎④ドゥラエレーデ

【細江純子(元JRA騎手)】
◎⑭ウィルソンテソーロ
○⑤オメガギネス
▲⑪キングズソード
☆⑦ガイアフォース

【長岡一也】
◎⑭ウィルソンテソーロ
○④ドゥラエレーデ
▲⑤オメガギネス
△⑩タガノビューティー
△⑪キングズソード
△⑫スピーディキック
△⑬レッドルゼル

【原奈津子】
◎④ドゥラエレーデ
○⑪キングズソード
▲⑭ウィルソンテソーロ

【中村愛】
注目馬
タガノビューティー

【鈴木淑子】
◎④ドゥラエレーデ
馬連BOX
イグナイター
ドゥラエレーデ
オメガギネス
ウィルソンテソーロ
複勝
シャンパンカラー

【舩山陽司】
◎⑩タガノビューティー
3連複1頭軸流し
⑩-①④⑤⑪⑫⑬⑭

【皆藤愛子】
◎⑦ガイアフォース
単勝・複勝

ワイド流し
⑦-④⑤⑪⑭

【高田秋】
◎⑤オメガギネス
単勝

馬連流し
⑤-②④⑦⑩⑭⑮

【川島明(麒麟)】
注目馬
オメガギネス

【ノブ(千鳥)】
注目馬
ウィルソンテソーロ

【ゴルゴ松本(TIM)】
◎③ミックファイア
ワイド流し
③-⑦⑨⑩⑪⑭

【雪平莉左】
◎⑤オメガギネス
○⑭ウィルソンテソーロ
▲⑬レッドルゼル
△②シャンパンカラー

【三谷紬】
3連単BOX・3連複BOX
ドゥラエレーデ
キングズソード
レッドルゼル
アルファマム

【小木茂光】
◎④ドゥラエレーデ
3連単フォーメーション
④⑦⑬→①④⑤⑦⑪⑫⑬⑭⑮→④⑦⑬

【守永真彩】
◎⑭ウィルソンテソーロ
3連複フォーメーション
①⑬⑭-①⑬⑭-①④⑤⑦⑩⑪⑬⑭

【福原直英】
注目馬
ガイアフォース

【杉本清】
◎⑭ウィルソンテソーロ

【田原成貴(元JRA調教師)】
◎⑭ウィルソンテソーロ

【三代目 中村福之助】
◎⑯アルファマム

【田中裕二(爆笑問題)】
◎④ドゥラエレーデ

【熊沢重文(元JRA騎手)】
◎⑭ウィルソンテソーロ

【中村均(元JRA調教師)】
◎⑭ウィルソンテソーロ

【大西直宏(元JRA騎手)】
◎⑤オメガギネス

【酒井一圭(純烈)】
◎⑭ウィルソンテソーロ

【橋本マナミ】
◎⑭ウィルソンテソーロ

【旭堂南鷹】
◎⑦ガイアフォース  

【やべきょうすけ】
◎⑤オメガギネス

【稲富菜穂】
◎①イグナイター

【津田麻莉奈】
◎⑤オメガギネス

【安田和博(デンジャラス)】
◎⑬レッドルゼル

【Lynn(声優)】
注目馬
ドゥラエレーデ

【じゃい(インスタントジョンソン)】
注目馬
キングズソード
アルファマム
レッドルゼル
ミックファイア

【中野雷太】
◎④ドゥラエレーデ

【土井よしお(ワンダラーズ)】
◎⑭ウィルソンテソーロ

【清水久嗣】
◎⑮ドンフランキー

【岡野陽一】
◎⑦ガイアフォース

【大関隼】
◎①イグナイター

【山本直】
◎⑭ウィルソンテソーロ

【藤原菜々花】
◎⑭ウィルソンテソーロ

【小泉恵未】
注目馬
イグナイター
オメガギネス
ウィルソンテソーロ
ドゥラエレーデ
セキフウ

【鈴木麻優(元岩手競馬騎手)】
◎④ドゥラエレーデ

【大島麻衣】
◎⑭ウィルソンテソーロ

【熊崎晴香(SKE48)】
◎⑭ウィルソンテソーロ

【栗林さみ】
注目馬
レッドルゼル

【目黒貴子】
◎⑪キングズソード

【天童なこ】
◎⑭ウィルソンテソーロ
○⑩タガノビューティー
▲④ドゥラエレーデ
☆⑤オメガギネス
△⑦ガイアフォース
△⑬レッドルゼル
△⑪キングズソード
△⑫スピーディキック
△⑯アルファマム



ウマニティ重賞攻略チーム

[もっと見る]

⇒もっと見る

キングズソードの関連コラム

閲覧 1,431ビュー コメント 0 ナイス 5



週末の注目レースを伊吹雅也プロが「1点」の傾向に注目して分析するウマニティ会員専用コラム。「さらにプラス1!」として挙げている種牡馬別成績も含め、ぜひ予想にご活用下さい。今週のターゲットは、函館スプリントステークス・三宮ステークス・エプソムカップの3レースです。

■【伊吹雅也のピックアップ競馬データ】コラム内容について詳しくはこちらをご覧ください。
https://umanity.jp/racedata/columndet_view.php?cid=7321


▼2023年06月11日(日) 函館11R 函館スプリントステークス
【“前年以降の、中央場所の、出走頭数が16頭以上の、オープンクラスのレース”において3着以内となった経験の有無別成績(2018年以降)】
●あり [5-4-4-26](3着内率33.3%)
●なし [0-1-1-30](3着内率6.3%)
→中央場所のレースに実績のある馬が中心。ローカル場のレースを主戦場としてきた馬は強調できません。


▼2023年06月11日(日) 阪神11R 三宮ステークス
【“同年の、中央場所の、出走頭数が16頭以上のレース”において4着以内となった経験の有無別成績(2020年以降)】
●あり [3-3-3-10](3着内率47.4%)
●なし [0-0-0-28](3着内率0.0%)
→こちらも中央場所のレースに実績のある馬が優勢。特別登録を行った馬のうち“2023年の、中央場所の、出走頭数が16頭以上のレース”において4着以内となった経験があるのは、エナハツホキングズソードビヨンドザファザーメイクアリープメイショウフンジンの5頭だけです。

<<さらにプラス1!>>

続きは、ウマニティ会員登録(無料会員)でご覧頂けます。
※限定公開期間終了後は、非会員の方もご覧頂けます。
続きを読む
登録済みの方はこちらからログイン

キングズソードの口コミ


口コミ一覧
閲覧 128ビュー コメント 0 ナイス 14


1着:⑤シャマル
2着:②タガノビューティー
3着:⑩ペプチドナイル


1着の⑤シャマルは無印
2着の②タガノビューティーは×
3着の⑩ペプチドナイルは〇

でした。


私の注目馬の⑬キングズソードは4着でした。


予想買い目は、

三連複フォーメーション
⑬⑩①⑥→⑬⑩①⑥→②⑪⑦



でしたので、予想はハズレました。_| ̄|○



私の注目馬の⑬キングズソードは4着でした。
スタートは五分に出ました。
道中は、3番手を追走。
勝負所でペースを上げて直線へ。
直線で脚を伸ばすも4着でした。
道中が押っつけ通しだったように見えました。
本調子ではなかったのかもしれませんね。
前に行った分脚を溜めるところがなかったですね。
次走でもう一回見たいですね。


1着の⑤シャマルについて。
スタートは五分に出ました。
道中はハナに立ち、そのまま逃げ切りました。
思い切って行ったのが功を奏した感じですね。
直線で突き放すくらい手ごたえが良かったですね。
強い内容でしたね。

的中された方々、おめでとうございます。🎉

 キタクロ 2024年5月1日(水) 12:10
クラウンプライド〜かしわ記念〜
閲覧 271ビュー コメント 0 ナイス 2

今日はかしわ記念

本命はクラウンプライド

久しぶりの川田

地方の川田

1600の川田

これで本命にしない理由はない

対抗はキングズソード

理由はモレイラ

ここ2走も悪くはないはず

ペプチドナイルは1倍のオッズで買う馬ではない

◎クラウンプライド
◯キングズソード
▲ウィリアムバローズ
△タガノビューティー
△ギガキング

[もっと見る]

 競馬が大好き(複勝男 2024年5月1日(水) 07:58
かしわ記念 2
閲覧 255ビュー コメント 0 ナイス 3

かしわ記念

さっきの続き

出走馬の個人的な評価

競馬ブックポイント◎3ポイント○2ポイント▲1ポイント◬0.5ポイント

キングズソード 14ポイント
(前回勝利のモレイラ騎手に戻るので期待が出来そう。ナイターの小回りの大外枠で条件は良くなさげなのでその辺りをどう進めていくのかが重要。)

ペプチドナイル 12ポイント
(休み明けで小回りのマイルでどうなるか?先行力はあるのは分かるけどナイターにもなるので、条件的には未知が多いかな。相手も弱くなってないので今回前走がフロックではないかがわかりそう。)

ウィリアムバローズ 5ポイント
(まぁこの最内枠で前に行けれるかどうかが重要。距離短縮と左回りとナイターになるんでね。道悪は得意そうですが中央と地方の馬場では違うような気もするので。)

タガノビューティー 4.5ポイント
(去年2着ですから条件的には合ってそう。展開がこの馬に向きそうな感じもするし後は上手く捌いてこれるかどうか?2番枠でどこかで外に出さないと前が詰まるのは嫌なんでね。)

クラウンプライド 4ポイント
(海外帰りなので状態と距離短縮でどうかというところ。実績と経験値ならこの馬も負けていないし期待はしたいかな。先行力もあるけどマイルではどうかなぁ。)

ミックファイア 3ポイント△3こ
(休み明けでここ2戦からどう立て直せているかが重要。出来も上がっているみたいだし南関東の競馬場なら今回は前回よりやれる力はある。)

ギャルダル 3ポイント△2こ
(距離延長で巻き返せるかどうか?今回の方が相手が強いし条件的には船橋なら先行も出来ると思うので不気味な存在かなと思ってますが、まだ中央馬相手だと結果が出ないんでね。)

ギガキング 0ポイント△4こ
(連勝中なので勢いは侮れず。相手強化がきついけどコースも連勝中。まぁ中央馬相手ではまだ結果が出てないけど22年の時ですから力をつけた今なら期待はしてもいいかな。)

シャマル 0ポイント△1こ 着差 -0.4
(黒船賞勝利で復調してきた今回どうなるか?距離延長なので逃げやすくはなっているかな。あとは距離が持つかどうか?)

オメガレインボー 0ポイント△1こ 着差 0.4
(成績は安定しているが一気の相手強化になるので、乗り替わりにもなるんでね条件も厳しくなってるかも。先行して踏ん張れるかでしょうね。)

キャッスルトップ 0ポイント 着差 1.3
(まぁ相手が強いし成績が上がってこないんでね。)

リュードマン 0ポイント 着差 1.4
(相手が強すぎますね。)

カジノフォンテン 0ポイント 着差 2.8
(転厩して変わり身あるかどうかになるけど。この相手では今回は厳しそうですね。)

現時点予想

◎ クラウンプライド
○ キングズソード
▲ タガノビューティー
△ ペプチドナイル
△ ウィリアムバローズ
穴 シャマル

[もっと見る]

⇒もっと見る

キングズソードの掲示板

コメント投稿
コメントの投稿は会員登録(無料)が必要です。

コメント一覧
コメントはありません。

キングズソードの写真

キングズソード
キングズソード
キングズソード

キングズソードの厩舎情報 VIP

2024年2月18日フェブラリーS G15着
厩舎の
自信
厩舎の
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。

キングズソードの取材メモ VIP

2024年2月18日 フェブラリーS G1 5着
レース短評 こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。
レース後
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。


レース結果・払戻金・オッズなどのデータは、必ず主催者(JRA)発行のものと照合してください。