マイエンフェルト(競走馬)

注目ホース
会員登録(無料)して注目ホースに登録すると、出走情報やレース結果がメールで届きます。
今すぐ会員登録
マイエンフェルト
写真一覧
抹消  鹿毛 2016年3月13日生
調教師杉山佳明(栗東)
馬主有限会社 シルクレーシング
生産者ノーザンファーム
生産地安平町
戦績24戦[3-0-2-19]
総賞金3,455万円
収得賞金1,500万円
英字表記Maienfeld
血統 ハービンジャー
血統 ][ 産駒 ]
Dansili
Penang Pearl
アーデルハイト
血統 ][ 産駒 ]
アグネスタキオン
ビワハイジ
兄弟 エーデルブルーメロッテンマイヤー
市場価格
前走 2022/02/06 トリトンステークス
次走予定

マイエンフェルトの競走成績

[ 競走データ ] [ 繁殖データ ]
マークが付いたメニューはウマニティ会員専用のコンテンツになります。メールアドレスがあれば登録は簡単!今すぐ会員登録(無料)しよう!
成績 条件別 競馬場別 距離別 重量別 騎手別 タイム別
開催日

R 競走名 コース









指数

負担
重量
(kg)
騎手調教師



馬体重
(kg)




(秒)

3F
通過順 1(2)着馬
22/02/06 中京 9 トリトンS 3勝クラス 芝1400 1089105.1107** 牝6 55.0 藤井勘一杉山佳明 470
(+6)
1.21.5 0.334.7④④ビップウインク
21/12/04 中京 11 飛騨S 3勝クラス 芝1400 1871536.6149** 牝5 51.0 川又賢治杉山佳明 464
(+8)
1.21.1 0.434.5⑩⑩イーサンパンサー
21/10/24 阪神 10 元町S 3勝クラス 芝1600 141161.9107** 牝5 55.0 M.デムー杉山佳明 456
(-6)
1.34.1 0.733.7④④エアファンディタ
21/09/04 札幌 12 日高S 3勝クラス 芝1500 1434107.7137** 牝5 55.0 川又賢治杉山佳明 462
(-10)
1.29.0 0.435.9④④⑥ファーストフォリオ
21/08/28 札幌 11 オホーツクS 3勝クラス 芝2000 152255.91214** 牝5 55.0 川又賢治杉山佳明 472
(+6)
2.02.8 1.436.8アンティシペイト
21/08/01 函館 11 クイーンS G3 芝1800 126759.11112** 牝5 55.0 川又賢治杉山佳明 466
(+10)
1.49.0 1.236.5⑦⑦⑨⑪テルツェット
21/06/12 札幌 12 HTB賞 2勝クラス 芝1800 111135.0101** 牝5 50.0 川又賢治杉山佳明 456
(+4)
1.46.9 -0.134.4プライムフェイズ
21/03/20 阪神 9 淡路特別 2勝クラス 芝2600 1458114.71314** 牝5 51.0 川又賢治杉山佳明 452
(+2)
2.41.1 5.340.7ディバインフォース
21/01/16 小倉 12 響灘特別 2勝クラス ダ1700 152359.81015** 牝5 55.0 団野大成池添学 450
(-10)
1.48.8 3.741.2④⑩モズレジーナ
20/09/20 中山 10 御宿特別 2勝クラス 芝1600 136928.91012** 牝4 55.0 石橋脩池添学B 460
(-2)
1.35.9 1.337.7グレイシア
20/07/26 新潟 9 糸魚川特別 2勝クラス 芝1800 94455.289** 牝4 55.0 松山弘平池添学 462
(-6)
1.46.8 1.534.9レイパパレ
20/07/04 福島 10 松島特別 2勝クラス 芝1800 132228.1812** 牝4 55.0 石橋脩池添学 468
(+20)
1.49.9 1.636.4ミスニューヨーク
20/05/02 福島 11 福島放送賞 2勝クラス 芝1800 1581425.287** 牝4 55.0 団野大成池添学 448
(+10)
1.48.6 1.035.6カフジジュピター
20/02/23 小倉 7 4歳以上1勝クラス 芝1800 14579.151** 牝4 52△ 団野大成池添学 438
(-4)
1.50.5 -0.135.5イルマタル
20/02/16 小倉 7 4歳以上1勝クラス 芝2000 13566.136** 牝4 52△ 団野大成池添学 442
(-6)
2.06.8 0.539.1ゲンティアナ
20/01/06 京都 7 4歳以上1勝クラス 芝2000 153446.9115** 牝4 51▲ 団野大成池添学 448
(+2)
2.03.3 0.536.0⑤⑧キングオブコージ
19/10/19 新潟 8 3歳以上1勝クラス 芝1600 1861114.4617** 牝3 53.0 中谷雄太池添学 446
(-6)
1.37.6 1.836.3⑬⑬キャンディストーム
19/09/29 阪神 7 3歳以上1勝クラス 芝1400 1861226.584** 牝3 50▲ 斎藤新池添学 452
(-6)
1.21.0 0.534.6⑦⑧ドナウデルタ
19/07/06 中京 8 3歳以上1勝クラス 芝1600 16479.3512** 牝3 52.0 北村友一池添学 458
(+12)
1.35.9 1.736.8ブランノワール
19/05/12 京都 6 3歳500万下 芝1600 88811.053** 牝3 54.0 B.アヴド池添学 446
(+10)
1.34.1 0.433.8⑤⑤クロウエア

⇒もっと見る


マイエンフェルトの関連ニュース


※当欄ではクイーンSについて、競馬好きとして知られる芸能人、著名人の皆さんの予想を紹介していきます。迷ったときは彼らの予想に乗るのも手。参考になさってください。



【大久保洋吉(元JRA調教師)】
◎⑥マジックキャッスル
○⑤ドナアトラエンテ
▲⑪シャムロックヒル
△⑨テルツェット
△⑫シゲルピンクダイヤ

【盛山晋太郎(見取り図)】
◎②イカット
3連単2頭軸流しマルチ
②→⑥→①③④⑤⑦⑧⑨⑩⑪⑫

【リリー(見取り図)】
◎③フェアリーポルカ
3連単1頭軸流しマルチ
③→⑤⑥⑧

【徳光和夫】
3連単ボックス
クラヴァシュドール
イカット
ドナアトラエンテ
シャムロックヒル
シゲルピンクダイヤ
ワイド流し
サトノセシル-①②⑤⑥⑦⑨⑪⑫

【DAIGO】
◎⑥マジックキャッスル

【田中裕二(爆笑問題)】
◎②イカット
○⑤ドナアトラエンテ
▲③フェアリーポルカ
△⑥マジックキャッスル
△⑫シゲルピンクダイヤ
△⑧ウインマイティー
△⑩サトノセシル
3連単1頭軸流しマルチ
②→③⑤⑥⑧⑩⑫

【杉本清】
◎⑥マジックキャッスル
○③フェアリーポルカ
▲⑨テルツェット
☆⑤ドナアトラエンテ
△①クラヴァシュドール
△⑩サトノセシル
△⑪シャムロックヒル
△⑫シゲルピンクダイヤ

【ゴルゴ松本(TIM)】
◎⑩サトノセシル

【レッド吉田(TIM)】
◎⑥マジックキャッスル

【林修】
注目馬
ドナアトラエンテ

【井森美幸】
◎⑤ドナアトラエンテ

【細江純子(元JRA騎手)】
注目馬
イカット
マジックキャッスル
ドナアトラエンテ
サトノセシル

【カンニング竹山】
◎⑨テルツェット

【橋本マナミ】
◎⑥マジックキャッスル
○⑤ドナアトラエンテ
▲①クラヴァシュドール
△③フェアリーポルカ
△⑨テルツェット
△⑪シャムロックヒル
△⑫シゲルピンクダイヤ

【横山ルリカ】
◎⑤ドナアトラエンテ

【神部美咲】
◎⑥マジックキャッスル

【旭堂南鷹】
◎⑫シゲルピンクダイヤ
○②イカット
▲⑧ウインマイティー
△⑥マジックキャッスル
△⑤ドナアトラエンテ

【稲富菜穂】
◎⑫シゲルピンクダイヤ
○⑥マジックキャッスル
▲①クラヴァシュドール
△③フェアリーポルカ
△⑤ドナアトラエンテ
△⑪シャムロックヒル

【小木茂光】
◎①クラヴァシュドール
3連単フォーメーション
①⑤⑦→①②⑤⑥⑦⑧⑨⑩⑫→①⑤⑦

【斉藤慎二(ジャングル ポケット)】
◎③フェアリーポルカ
単勝


【キャプテン渡辺】
◎①クラヴァシュドール
単勝

馬単・馬連・ワイド
①→⑥マジックキャッスル

【じゃい(インスタントジョンソン)】
◎⑤ドナアトラエンテ

【ビタミンS お兄ちゃん】
◎⑤ドナアトラエンテ
3連単フォーメーション
⑤⑥→⑤⑥→①②⑧⑨⑩⑪⑫
⑤⑥→①②⑧⑨⑩⑪⑫→⑤⑥

【ギャロップ林】
◎①クラヴァシュドール
馬連流し
①-②③⑤⑩

【こいで(シャンプーハット)】
◎⑤ドナアトラエンテ
3連単フォーメーション
⑤⑥→⑤⑥→①②③⑧⑫

【てつじ(シャンプーハット)】
◎⑫シゲルピンクダイヤ
単勝

馬単
⑫→⑤
⑫→③
3連単フォーメーション
⑫→③⑤→②③⑤⑪

【浅越ゴエ】
◎⑩サトノセシル
3連単2頭軸流しマルチ
⑩→③→①②④⑤⑥⑦⑧⑨⑪⑫

【岩部彰(ミサイルマン)】
◎②イカット
馬単流しマルチ
②→⑤⑥
3連単2頭軸流しマルチ
②→⑤→①③④⑥⑦⑧⑨⑩⑪⑫
3連単ボックス
①⑨③
③⑤⑩

【西代洋(ミサイルマン)】
◎②イカット
3連単1着軸流し
②→①③⑤⑥⑧⑩⑪⑫

【船山陽司】
◎①クラヴァシュドール

【鷲見玲奈】
◎②イカット

【鈴木麻優(元岩手競馬騎手)】
◎⑥マジックキャッスル

【熊崎晴香(SKE48)】
◎②イカット
○⑥マジックキャッスル
▲⑤ドナアトラエンテ
△④ローザノワール
△⑦マイエンフェルト
△⑨テルツェット

【高田秋】
◎⑫シゲルピンクダイヤ

【原奈津子】
◎⑨テルツェット
○③フェアリーポルカ
▲⑩サトノセシル

【守永真彩】
◎⑩サトノセシル
3連複フォーメーション
⑩-⑤⑥-①②③④⑤⑥⑦⑧⑨⑪⑫

【天童なこ】
◎②イカット
○⑩サトノセシル
▲⑫シゲルピンクダイヤ
△③フェアリーポルカ
△⑤ドナアトラエンテ
△⑥マジックキャッスル
△⑦マイエンフェルト
△⑧ウインマイティー

【目黒貴子】
◎⑤ドナアトラエンテ



ウマニティ重賞攻略チーム

【重賞データ分析】クイーンステークス2021 減点無しはマジックキャッスル、テルツェット、シゲルピンクダイヤ、ドナアトラエンテの4頭 2021年7月31日() 12:00

ウマニティ重賞攻略チームが毎週末の重賞をあらゆる切り口で考察!今回はクイーンステークス・データ分析 をお届けします!


【馬齢】
2011年以降(2011~2012年・2014~2020年は札幌、2013年は函館で施行)の1~3着延べ30頭の馬齢を確認すると、3歳から6歳の範囲で収まっている。その一方、4歳以上の2着連対圏入りは芝1800~2000mの勝利経験、もしくは芝1800~2000mの重賞で2着歴があった馬に限られる。その点には注意したい。

(減点対象馬)
クラヴァシュドール ④ローザノワール

【前走掲示板外】
2011年以降、前走・6着以下敗退から巻き返しに成功(3着以内)した馬は16頭。ただし、近3走内に芝の重賞で4着以内歴があった馬を除くと、前走で芝のG2以下戦に出走し、6着以下かつ1秒0以上の敗退を喫していた馬が2着連対圏に入ったケースは皆無。頭に入れておきたい傾向だ。

(減点対象馬)
ウインマイティー

【前走の4コーナー通過順位】
2011年以降の1~3着延べ30頭の前走・4角通過順位を検証すると、1番手や10番手以降だった馬の2着連対圏入りは2頭のみ。両馬とも前走でG1戦に出走していた。前走がG2より下のクラス、なおかつ当時の4角通過順位が1番手もしくは10番手以降だった馬は強調しづらい。

(減点対象馬)
ローザノワール ⑩サトノセシル ⑪シャムロックヒル

【前走馬体重】
前走の馬体重(前走が未計量の場合は2走前)については、400キロ超かつ500キロ以下がひとつの目安。2011年以降の3着以内全馬がこの条件を満たしていた。

(減点対象馬)
フェアリーポルカ

【オープンクラス出走歴】
2011年以降の1~3着馬30頭は、例外なく重賞またはオープン特別の出走歴があった。条件クラス以下の競走しか経験がない馬は過信禁物とみるべきだろう。

(減点対象馬)
イカット ⑦マイエンフェルト ⑩サトノセシル


【データ予想からの注目馬】
上記5項目で減点がないのは、⑤ドナアトラエンテ、⑥マジックキャッスル、⑨テルツェット、⑫シゲルピンクダイヤの4頭。トップには⑥マジックキャッスルを挙げたい。2011年以降、前年の秋華賞連対馬は【2.0.2.1】の好パフォーマンス。ヴィクトリアマイル経由の4歳馬が【2.4.2.6】と、高確率で馬券に絡んでいることも好印象だ。

同じく前走・ヴィクトリアマイル組の⑨テルツェット、⑫シゲルピンクダイヤも上位評価に値する存在。当該距離で【4.5.1.1】という良績を残している、⑤ドナアトラエンテにも相応の警戒が必要だろう。

<注目馬>
マジックキャッスル ⑨テルツェット ⑫シゲルピンクダイヤ ⑤ドナアトラエンテ

[もっと見る]

【ズバリ!調教診断(最終版)】クイーンステークス2021 反応の良さ目立つテルツェットをトップ評価 2021年7月30日(金) 12:00

ウマニティ重賞攻略チームが、毎週末の重賞をあらゆる切り口で考察!今回はクイーンステークス・調教予想(最終版)をお届けします!


日曜日に行われるクイーンステークスの出走馬の追い切りについて、1頭ずつ考察していきます。予想の際にお役立てください。

※評価は上からA~D、F(判定不能)の5段階

クラヴァシュドール【B】
函館芝単走。直線に入ってからの、ピッチが利いたリズミカルな脚さばきには見どころがあった。稽古映えする馬なので過度の評価はできないものの、調子自体は良さそう。あとは実戦で気分を損ねず走れるかどうか。それが最大の焦点となる。

イカット【C】
函館W単走。気負い気味で、推進力も上に逃げ加減の走り。抑えて我慢させたことも影響しているのかもしれないが、心許ない動きであるのは確か。相手強化の重賞では強調材料に欠ける。

フェアリーポルカ【B】
函館W併走。やや体を持て余し気味の動きだが、直線に向いてからの手前の切り替えはスムーズ。さほど減速することなく、最後までしぶとく脚を伸ばしている点は評価できる。順調とみていいだろう。

ローザノワール【C】
函館W単走。蹴り出す方向が安定せず、ダートを主戦場としている割に、脚元の動きが非力な印象。重賞で好パフォーマンスを見込めるほどのデキには達していないように思える。一変まではどうか。

ドナアトラエンテ【B】
函館W併走。かなり小回りのトラックが影響したのか、コーナーリングでスムーズさを欠いた。だが、直線に入ってからは小気味のいい脚さばきで前との差を詰め、最後は余力残しで同入。万全とは言えないまでも、雰囲気は決して悪くない。

マジックキャッスル【B】
函館W併走。首を上手に使って、活気良く駆け抜けた。一見するとスピードの乗りが悪く映るが、それは僚馬が追いつくのを待ったため。この馬自身のパフォーマンスはそれなりに示している。動ける仕上がりとみたい。

マイエンフェルト【C】
函館W単走。それなりの時計を刻んだものの、首の動きが硬く肩の出も窮屈に映る。それもあってか、四肢だけで走っているような印象。強豪集う重賞で上位争いに加わるには、もう一段階上の変わり身がほしい。

ウインマイティー【B】
函館W単走。軽めの内容ながら、低い重心を保ち、落ち着いて走れている点は評価できる。少し四肢のさばきは硬いが、フォームは崩れておらず、集中力も十分。及第点の仕上がりにある。

テルツェット【A】
函館W単走。少し手前の変換に手間取ったが、この馬にはよくあること。手前を替えたあとの推進力に満ちたフットワークは光るものがあった。気合乗りも適度で、状態の良さがうかがえる。臨戦態勢は整ったと判断したい。

サトノセシル【A】
札幌ダ単走。反応を確かめる程度の内容ながらも、テンポの良い走りを披露した。首と四肢の連動性が高いフォームで、力強くトラックを周回する姿は見映えがする。いい状態でレースに臨めそうだ。

シャムロックヒル【B】
函館W単走。流す程度の調整ながら、最後まで集中を切らすことなく駆け抜けた。大きな底上げまではどうかも、滑らかな脚運びをみるにデキ落ちはなさそう。この馬なりにいい状態を維持している。

シゲルピンクダイヤ【B】
函館W併走。首の動きがやや硬く映るものの、気合乗りは悪くなく、それなりに制御も利いている。前回の中間時に比べて、力感こそ薄れているが、脚さばきは軽く、前肢の出もスムーズ。まずまずの仕上がり具合ではないか。


【調教予想からの注目馬】
A判定は2頭。最上位は⑨テルツェットとする。スムーズなコーナーワークと、手前を替えたあとの機敏な反応は目を引くものがあった。気合乗りも程よく、ほぼ態勢は整った感を受ける。

差のない2番手に⑩サトノセシル。活気の良さ、そして身体全体を伸びやかに大きく使った動きが印象的。実績上位馬との力関係はさておき、自身のデキについては申し分がない。

<注目馬>
テルツェット ⑩サトノセシル

[もっと見る]

【クイーンS】厩舎の話 2021年7月30日(金) 04:56

 ◆イカット・黒野助手「動きはいいし、滞在で落ち着きもあります。コース形態は合っているし、クラスが上がった方が競馬もしやすいと思います」

 ◆ウインマイティー・五十嵐助手「ほど良く気合が乗って、そのなかでイレ込みもない。日に日に良くなっているし、あとは競馬に行ってのメンタル面がどうかだけですね」

 ◆クラヴァシュドール・福永助手「トレセンにいるときと変わりない気配。小回り特有のペースで内の窮屈なところに押し込まれてしまわないように、うまく立ち回ることができれば」

 ◆サトノセシル・堀師「相手よりも、自分の課題が先。レースまでに心身のバランスを取っていきます」

 ◆シゲルピンクダイヤ・上浜助手「滞在は初めてですが調子は良さそう。小回りがどうかですが、スタートは速いし、最近はゲートも大丈夫」

 ◆シャムロックヒル・稲葉助手「すごく良かった前走の状態を維持している。去年の今頃と比べても、精神的に大人になっています」

 ◆テルツェット・和田郎師「新馬戦以来の1800メートルですが、行きたがる面もないので大丈夫。楽しみにしています」

 ◆ドナアトラエンテ・国枝師「近走はスタートから流れに乗れている。時間はかかったがようやく軌道に乗ってきた」

 ◆フェアリーポルカ・菊本助手「前走から大きくは変わっていないけど、体は絞れてきました。コーナー4つの1800メートルで結果が出ているし、芝の方がいいかな」

 ◆マイエンフェルト・川又騎手「馬を怖がったりしていたのが気にしなくなって、徐々に成長しています。落ち着きもあるし、いい調整ができています」

 ◆マジックキャッスル・国枝師「競馬がしやすい馬で最後は確実に伸びてくる。不利なくスムーズに乗ってくれば」

 ◆ローザノワール・国分恭騎手「疲れもなく順調ですし、変わりなくきています。芝がどうかですが、スタートを決めてハナに行くだけです」

クイーンSの出馬表はこちら 調教タイムも掲載

[もっと見る]

【ズバリ!調教診断(水曜追い切りチェック)】クイーンステークス2021 A評価サトノセシル、テルツェットが好状態アピール 2021年7月29日(木) 12:00

ウマニティ重賞攻略チームが毎週末の重賞をあらゆる切り口で考察!今回はクイーンステークス・調教予想(水曜版) をお届けします!


日曜日に行われるクイーンステークスの登録馬の水曜追い切りについて、1頭ずつシンプルに考察していきます。予想の際にお役立てください。なお、出走馬確定後に最終版記事を改めて掲載します。

※評価は上からA~D、F(判定不能)の5段階

アラスカ【C】
函館ダ単走。活気はあるが、首のアクションが小さく、躍動感という面では今ひとつ。そのぶん、走りの推進力を欠き、しまいの伸びも物足りなく映る。このひと追いでどこまで変われるか、という塩梅ではないか。

イカット【C】
函館W単走。気負い気味で、推進力も上に逃げ加減の走り。抑えて我慢させたことも影響しているのかもしれないが、心許ない動きであるのは確か。相手強化の重賞では強調材料に欠ける。

ウインマイティー【B】
函館W単走。軽めの内容ながら、低い重心を保ち、落ち着いて走れている点は評価できる。少し四肢のさばきは硬いが、フォームは崩れておらず、集中力も十分。及第点の仕上がりにある。

クラヴァシュドール【B】
函館芝単走。直線に入ってからの、ピッチが利いたリズミカルな脚さばきには見どころがあった。稽古映えする馬なので過度の評価はできないものの、調子自体は良さそう。あとは実戦で気分を損ねず走れるかどうか。それが最大の焦点となる。

サトノセシル【A】
札幌ダ単走。反応を確かめる程度の内容ながらも、テンポの良い走りを披露した。首と四肢の連動性が高いフォームで、力強くトラックを周回する姿は見映えがする。いい状態でレースに臨めそうだ。

シゲルピンクダイヤ【B】
函館W併走。首の動きがやや硬く映るものの、気合乗りは悪くなく、それなりに制御も利いている。前回の中間時に比べて、力感こそ薄れているが、脚さばきは軽く、前肢の出もスムーズ。まずまずの仕上がり具合ではないか。

シャムロックヒル【B】
函館W単走。流す程度の調整ながら、最後まで集中を切らすことなく駆け抜けた。大きな底上げまではどうかも、滑らかな脚運びをみるにデキ落ちはなさそう。この馬なりにいい状態を維持している。

テルツェット【A】
函館W単走。少し手前の変換に手間取ったが、この馬にはよくあること。手前を替えたあとの推進力に満ちたフットワークは光るものがあった。気合乗りも適度で、状態の良さがうかがえる。臨戦態勢は整ったと判断したい。

ドナアトラエンテ【B】
函館W併走。かなり小回りのトラックが影響したのか、コーナーリングでスムーズさを欠いた。だが、直線に入ってからは小気味のいい脚さばきで前との差を詰め、最後は余力残しで同入。万全とは言えないまでも、雰囲気は決して悪くない。

フェアリーポルカ【B】
函館W併走。やや体を持て余し気味の動きだが、直線に向いてからの手前の切り替えはスムーズ。さほど減速することなく、最後までしぶとく脚を伸ばしている点は評価できる。順調とみていいだろう。

マイエンフェルト【C】
函館W単走。それなりの時計を刻んだものの、首の動きが硬く肩の出も窮屈に映る。それもあってか、四肢だけで走っているような印象。強豪集う重賞で上位争いに加わるには、もう一段階上の変わり身がほしい。

マジックキャッスル【B】
函館W併走。首を上手に使って、活気良く駆け抜けた。一見するとスピードの乗りが悪く映るが、それは僚馬が追いつくのを待ったため。この馬自身のパフォーマンスはそれなりに示している。動ける仕上がりとみたい。

ラキ【C】
札幌ダ単走。直線で手前が替わらなかったにもかかわらず、脚勢を落とすことなく、まずまずの上がりタイムを記録した。反面、全体的に動きが硬く、重心も高く映る点は気がかり。一気の距離延長に対応できるかどうかについては疑問符が付く。

ルビーカサブランカ【B】
函館W併走。首の動きが硬く映るものの、直線に入ってからは小気味の良い脚運びを見せた。派手な時計こそ刻んでいないが、競る気配をしっかり示して、先着を果たしたことは好感が持てる。侮れない存在といえよう。

ローザノワール【C】
函館W単走。蹴り出す方向が安定せず、ダートを主戦場としている割に、脚元の動きが非力な印象。重賞で好パフォーマンスを見込めるほどのデキには達していないように思える。一変まではどうか。


【調教予想からの注目馬】
サトノセシル テルツェット

[もっと見る]

【クイーンS】厩舎の話 2021年7月29日(木) 10:32

 イカット・黒野助手「中1週なので無理しない程度。状態は良さそう」

 ウインマイティー・五十嵐助手「日に日に良化。あとはメンタル面」

 クラヴァシュドール・藤岡佑騎手「ゆったり入ってしまいを伸ばした。体全体を使えている」

 サトノセシル・堀調教師「気持ちが入ってきた。小回りと洋芝適性はあるので通用しても」

 シゲルピンクダイヤ・野元助手「今週はしまい重点。反応も悪くないし、仕上がっている」

 シャムロックヒル・団野騎手「息づかいが良く状態の良さを感じる。精神面も大人になった」

 テルツェット・和田郎調教師「スムーズに走れていた。ここでも通用する馬だと思っている」

 ドナアトラエンテ・鈴木助手「最後まで集中させるためにチークを着けた。ポジションがカギ」

 フェアリーポルカ・菊本助手「単走でしまいだけ。ハミをかけてから直線ではいい動きだった」

 マイエンフェルト・川又騎手「馬なりでサッと。いい調整ができた」

 マジックキャッスル・鈴木助手「フレッシュで落ち着きがある。負けられないぐらいの気持ち」

 ローザノワール・国分恭騎手「疲れもなく順調。ハナに行くだけ」

(夕刊フジ)

クイーンSの特別登録馬(想定騎手入り)はこちら 調教タイムも掲載

[もっと見る]

⇒もっと見る

マイエンフェルトの関連コラム

関連コラムはありません。

マイエンフェルトの口コミ


口コミ一覧
閲覧 368ビュー コメント 0 ナイス 6

こんばんは 明日8/28単複王です
No.594 小倉 8レース 小倉サマーJ(GIII) 障害 3390m ◎ コウキチョウサン ◯ マサハヤドリーム
No.595 小倉 9レース ひまわり賞(オープン) 芝 1200m ◎ カシノトムキャット ◯ イールテソーロ
No.596 小倉 10レース 西海賞(2勝クラス) 芝 2000m ◎ リノキアナ ◯ ゲンティアナ
No.597 小倉 11レース 釜山S(3勝クラス) ダート 1000m ◎ フリード ◯ ラホーヤノキセキ
No.598 新潟 9レース 岩室温泉特別(2勝クラス) ダート 1200m ◎ ララクリュサオル ◯ シャマル
No.599 新潟 10レース 長岡S(3勝クラス) 芝 1600m ◎ エアファンディタ ◯ シンハリング
No.600 新潟 11レース BSN賞(オープン) ダート 1800m ◎ ベルダーイメル ◯ ケンシンコウ
No.601 札幌 9レース ルスツ特別(L) 芝 2600m ◎ レシャバール ◯ クープラン
No.602 札幌 10レース 摩周湖特別(2勝クラス) 芝 1200m ◎ エグレムニ ◯ ブロンズレッド
No.603 札幌 11レース オホーツクS(3勝クラス) 芝 2000m ◎ マイエンフェルト ◯ ウィナーポイント
No.604 札幌 12レース ニセコ特別(1勝クラス) ダート 1700m ◎ ライヴクラッカー ◯ シンヨモギネス
続いて
重賞予想 No. 86 小倉 11レース 小倉サマージャンプ 小倉 芝3390m (JG3) ◎コウキチョウサン ○マサハヤドリーム ▲アサクサゲンキ ☆ビーオールアイズ シゲルロウニンアジ
明日8/28のメインレースは
メインレース予想No.190小倉 11レース 釜山S(3勝クラス) ダート 1000m
メインレース予想No.191新潟 11レース BSN賞(オープン) ダート 1800m
メインレース予想No.192札幌 11レース オホーツクS(3勝クラス) 芝 2000m
です
メインレース予想No.190 小倉 11レース 釜山S(3勝クラス) ダート 1000m  ◎ フリード ○ ラホーヤノキセキ ▲ シンシティ ☆ アオイツヤヒメ ジャスパーイーグル
メインレース予想No.191 新潟 11レース BSN賞(オープン) ダート 1800m  ◎ ベルダーイメル ○ ケンシンコウ ▲ サンダーブリッツ ☆ バーンスター アシャカトブ
メインレース予想No.192 札幌 11レース オホーツクS(3勝クラス) 芝 2000m  ◎ マイエンフェルト ○ ウィナーポイント ▲ アンティシペイト ☆ シンボ ターキッシュパレス
よろしくお願いします

 ちんぺー 2021年8月1日() 10:11
8月1日(日) クイーンズS 
閲覧 214ビュー コメント 0 ナイス 16

レース判定を見ると、単複人気順位差が多いくらいなので、小波乱程度と想定する。

単複差・連単差・連複差の観点からは、01番クラヴァシュドール。
馬連オッズの壁を単複で越えている馬は、不在。
断層の観点からは、07番マイエンフェルト。

上記2頭に期待したい。

[もっと見る]

 ネアルコとハイペリオ 2021年8月1日() 00:44
今年のクイーンステークスは札幌ではなく函館です
閲覧 342ビュー コメント 0 ナイス 13

函館競馬場は16時から雨の予報。多少ズレたら雨が降るかもしれません

やっぱりマジックキャッスルとドナアトラエンテが1.2番人気か。普通なら私もこの辺買うんだろうけど函館競馬場だからな、洋芝適性ありそうな血統買いたいんだよね。となるとマイエンフェルト、ウインマイティー、サトノセシル、シャムロックヒル辺りか、ウインマイティー以外全部穴だな。シャムロックヒルとウインマイティーはキズナ産駒とゴールドシップ産駒だから父親はあっても産駒は洋芝適性が未知な部分もある

ただ、マジックキャッスルは洋芝適性仮に無くても勝てるくらいこのメンバーの中では強いと思うんだよね。ドナアトラエンテも洋芝適性なくてもある程度の強さはある。そしてウインマイティーは洋芝適性あっても怪しい、ピーク過ぎた感が強い

マイエンフェルトは一度も重賞勝ったことない川又だからマイナス

仮に早くに雨が降ってもマジックキャッスル、ドナアトラエンテ、サトノセシルは適性がある

前走函館1800勝ちで実績にも洋芝適性があるサトノセシルを本命にします

◎サトノセシル
○マジックキャッスル

iPhoneから送信

[もっと見る]

⇒もっと見る

マイエンフェルトの掲示板

コメント投稿
コメントの投稿は会員登録(無料)が必要です。

コメント一覧
コメントはありません。

マイエンフェルトの写真

マイエンフェルト

マイエンフェルトの厩舎情報 VIP

2022年2月6日トリトンステークス7着
厩舎の
自信
厩舎の
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。

マイエンフェルトの取材メモ VIP

2021年6月12日 HTB賞 1着
レース短評 こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。
レース後
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。


レース結果・払戻金・オッズなどのデータは、必ず主催者(JRA)発行のものと照合してください。