最新競馬コラム

『競馬』という名の推理小説 ~第181話マイラーズC その2(謎解き編)~

 368

第181話 「マイラーズC その2」

昨日コラムを書きましたが今年マイラーズCが京都開催に変更となったというのを後で気付きました。
阪神最終週と京都開幕週では流石に傾向が違ってくるかもしれないので考え直してみました。

京都開幕週で1600m重賞といえば京都金杯があります。


逃げ 2-0-0- 4 勝率33.3% 連対率33.3% 複勝率33.3%
先行 2-1-2-16 勝率 9.5% 連対率14.3% 複勝率23.8%
中団 2-1-2-33 勝率 5.3% 連対率 7.9% 複勝率13.2%
後方 0-4-2-24 勝率 0.0% 連対率13.3% 複勝率20.0%

逃げ馬が2勝でやっぱり前有利と思うかもしれませんが後方の追い込み馬も2着4回3着2回をマークしていて後ろからでも届くのが京都金杯。
テンより上がりが1秒以上掛かった前傾ラップの年は差し馬が勝利していて以外の年は4角3番手以内の馬が勝利しています。
つまり京都金杯は展開次第という結果になっています。

ならば一押しはシルポート
外回り向きの逃げ馬で阪神最終週よりは京都開幕週の方がベター。
今年の京都金杯は16着と大敗したがテン33.8秒のハイペースが主な要因。
この馬はテンから飛ばすよりもテンはそろっと入って中盤を溜めずにスイスイ行けば粘りは驚異的。
今回はヤネが小牧Jに戻りその辺りは熟知してるはず。
今回のメンバーではこれに突っかかってきそうな馬は見当たらず楽にハナ切れるのではないかと思います。
週末雨予報となっていますが重不良1-2-0-0とパンパン良馬場でなくても苦にしないタイプであり連覇も十分ある。

「本命ドリパスの3連単1点予想(金曜時点)」
シルポートミッキードリームレッドデイヴィス


(補足)
「▼4▼2△6」や「平坦戦」などの表記はラップギアを使用しています。
数値などは岡村信将プロより提供して頂いています。
表記の意味などの詳細は岡村信将プロのマイページをご覧下さい。

 ナイス!(3

このコラムへのコメント

コメントはありません。

関連競馬コラム

新着競馬コラム

人気競馬コラム

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月2日()
安田記念 G1
6月1日()
鳴尾記念 G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

5月26日()
日本ダービー G1
目黒記念 G2
5月25日()
葵ステークス G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
49,313万円
10 ジャックドール 牡6
49,004万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る