中央競馬ニュース

【桜花賞】ココロで果たす!ノリ、8大競走完全制覇へ

 0   2   1,541
シェアする  x facebook LINEで送る
【桜花賞】ココロで果たす!ノリ、8大競走完全制覇へ

 牝馬クラシック・桜花賞(12日、阪神、GI、芝1600メートル)の枠順が9日、確定した。〔7〕枠(15)番に決まった重賞2勝馬ココロノアイの鞍上は、横山典弘騎手(47)=美・フリー。桜花賞はこれまで1996年のノースサンデーをはじめ3着が最高だったが、今回勝てば騎手として史上3人目の8大競走完全制覇となる。なお、桜花賞の馬券は11日から発売される。

 横山典騎手が、大記録達成まであと一歩のところまできている。8大競走完全制覇。ココロノアイで臨む桜花賞で、過去に保田隆芳元騎手と武豊騎手しか成し遂げていない偉業に挑む。

 「記録は関係ない。どんなときでも任されたことに(関して)きっちり仕事ができればと思っているから」

 静かに笑みを浮かべて話すノリに気負った様子はみじんもない。前哨戦のチューリップ賞を完勝したパートナーと、調整しているスタッフを信頼しているからだ。

 「調教でこうしてほしい、ということを分かってくれている。乗るたびに少しずつでもいい方へ向かっているからね」

 生産者は、かつてコンビを組んだ1990年代のスターホース・ホクトベガと同じ酒井牧場だ。

 もともとココロノアイは激しい気性の持ち主。アルテミスSでは後方から一気に先行勢に取り付き、東京の長い直線を押し切った。一方、チューリップ賞では前に壁を作れない外枠から折り合って、ジワッと進出して勝った。

 「アルテミスSのときは返し馬からテンションが高かったけど、その頃より成長している。チューリップ賞は乗って感じたのと、後でテレビで見たのとでは全然印象が違ったね。横綱相撲だもん。いうことないよ」

 一戦ごとに大人になっていく姿がいとおしそうだ。今回はルージュバックを筆頭にした無敗馬などハイレベルなメンバーだが「他馬のミスにつけ込んで勝つんじゃない。みんないい状態で出てきて、それを負かすのが競馬。普通に順調に出てくればチャンスは大きい。後は運だよ」と語る。

 関東が誇る名手・横山典が快挙達成。そんなシーンが今年の桜花賞では見られそうだ。 (柴田章利)

桜花賞の枠順はこちら

8大競走 クラシック5レース(皐月賞、ダービー、菊花賞桜花賞オークス)に春・秋の天皇賞、暮れのグランプリ・有馬記念を加えた8レースを指す。1984年のグレード制導入まで重賞の中でも特に格が高かったため、こう呼ばれた。

この記事はいかがでしたか?
ナイス (2)
 ナイス!(2

このニュースへのコメント

コメントはありません。

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月9日()
エプソムC G3
函館SS G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

6月2日()
安田記念 G1
6月1日()
鳴尾記念 G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
51,113万円
10 ナミュール 牝5
50,963万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る