中央競馬ニュース

【高松宮記念】大器晩成!キンシャサ連覇

 0   0   1,578
シェアする  x facebook LINEで送る
【高松宮記念】大器晩成!キンシャサ連覇

 第41回高松宮記念(27日、阪神11R、GI、4歳上オープン国際、定量、芝・内1200メートル、1着賞金9500万円=出走16頭)昨年とは異なる場所だったが、強さは変わらなかった。3番人気のキンシャサノキセキが好位から直線で抜け出して快勝。中京開催だった昨年に次ぎ連覇を決めた。タイム1分7秒9(良)。ウンベルト・リスポリ騎手(22)=イタリア=はJRAのGI初制覇を飾った。1番人気ジョーカプチーノは不利が響き10着に大敗。加害馬のダッシャーゴーゴーは4位入線→11着に降着となった。

 澄み切った青空の下、キンシャサノキセキが豪快な末脚で伸びてくる。楽々と直線で突き抜けて、GI昇格後の96年以降としては初となる高松宮記念連覇を達成した。

 「勝ったことが信じられない。素晴らしい状態だったし、反応が良かった。馬にも、堀調教師にも感謝したい」

 ウンベルト・リスポリ騎手が喜びを爆発させる。今年、初めて取得したJRAでの3カ月間の短期免許。その最終日にビッグタイトル奪取だ。

 スタートを決めて道中は5番手。その流れ、手応えで「きょうは勝てる」。リスポリは、スタート直後の1ハロンで勝利への自信を得た。前を行くダッシャーゴーゴーを目標に勝負どころから進出。「ステッキを嫌がる」という理由でムチは使わず、ゴーサインは手綱のみ。それでいて、上がり3ハロン34秒0の決め手で一気に勝負をつけた。

 この日は、イタリアのセリエAジュニアユースでプレーしている弟ピエトロの誕生日。「勝たせてもらってうれしい」と涙ぐむひと幕も…。26日(日本時間27日未明)に行われたドバイワールドCでは、同じイタリア人騎手のミルコ・デムーロが勝利。「ミルコが大レースを勝ったことは、ボクのパワーになった」と、尊敬する先輩の活躍もタイトル奪取の大きな原動力となった。

 厩舎サイドのVへの努力も見逃せない。道中で引っかからないように、制御力の強いノーズバンドを着用。マイナス10キロと体もキッチリと絞った。「枠順が良かったこともありますし、運がありました」と堀調教師は静かな口調で総括した。

 滞在期間中に28勝を挙げたリスポリはこれで帰国。「3カ月、とても幸せだった。たくさんの場所で、たくさん乗せてもらえた。日本での経験は自信になったし、必ず来年、また日本に戻ってくる」と約束。人馬ともに最高の結末となった物語の続きが、今から待ち遠しい。(宇恵英志)

この記事はいかがでしたか?
ナイス (0)
 ナイス!(0

このニュースへのコメント

コメントはありません。

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月16日()
マーメイドS G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

6月9日()
エプソムC G3
函館SS G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
51,113万円
10 ナミュール 牝5
50,963万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る