中央競馬ニュース

【U指数的分析の結論!】プロキオンS2023 中京施行時の傾向に戻ることを願ってU指数上位勢を狙い撃ち!

 0   5   1,017
シェアする  x facebook LINEで送る
【U指数的分析の結論!】プロキオンS2023 中京施行時の傾向に戻ることを願ってU指数上位勢を狙い撃ち!


ウマニティ重賞攻略チームが毎週末の重賞をあらゆる切り口で考察!プロキオンS・U指数予想をお届けします!

U指数は、ウマニティが独自に開発した競走馬の能力値「スピード指数」で、その精度の高さから多くのユーザーに支持されています。ウマニティに会員登録(無料)すると重賞レースの出走予定馬全頭のU指数をご覧いただけますので、是非お試しください。
---------------------

中京ダ1400m施行時はU指数、人気ともに上位が強いレースであり、京都競馬場の改修工事を受けて阪神ダ1400mで行われた2020年は1~2位がワンツーを決めた。しかし、小倉ダ1700mに舞台を移した2021年、2022年は、一転して二桁順位や二桁人気の馬が上位を占めるという超大波乱の結果に。今年は4年ぶりに中京ダ1400mに戻ってきたわけだが、近年の結果がたまたまだったのか、それともコースの影響があったのか、判断に悩むところである。

いずれにせよ、下位勢の狙い撃ちは難しいうえに、U指数を信用するのが当企画の基本スタンスなので、中京施行時の傾向に戻ることを願って上位勢を中心に馬券を組み立てる方針を提案したい。


まず注目したいのは、ただ1頭U指数が100に達している1位⑦ドンフランキー(100.0)。オープンに上がった2走前は4着に敗れたが、2戦目の前走はしっかり勝ちきってみせた。戦績的に中京も千四もどんと来い。重賞でも互角以上の走りを披露してくれるだろう。

そして、2位⑬タガノビューティー(99.3)もマークが必要な1頭。コンスタントにくり出される鋭い末脚が魅力で、とくに左回りでは安定している。上位人気確実でも、馬券上は軽く扱えない。

以下、どんな相手でも大きく崩れない3位⑯オメガレインボー(98.0)と、無類の中京巧者の6位タイ④ジレトール(96.3)を押さえておく。

【U指数予想からの注目馬】
ドンフランキー ⑬タガノビューティー ⑯オメガレインボー ④ジレトール


この記事はいかがでしたか?
ナイス (5)

このニュースへのコメント

コメントはありません。

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月16日()
マーメイドS G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

6月9日()
エプソムC G3
函館SS G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
51,113万円
10 ナミュール 牝5
50,963万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る