会員登録はこちら

アンタレスS G3

日程:2001年4月22日()15:45 京都/ダート1800m

レース結果

アンタレスS G3

2001年4月22日() 京都/ダート1800m/16頭

本賞金:

コース図京都ダート1800m
レコード:
天候:
馬場:



馬名 性齢 負担
重量
騎手 調教師 馬体重 タイム 着差 オッズ 人気
1 5 9

スマートボーイ

牡6 56.0 伊藤直人  伊藤圭三 476(-6) 1.50.6 13.6 7
2 4 7

リージェントブラフ

牡5 56.5 吉田豊  大久保洋 528(-1) 1.51.6 8.9 4
3 5 10

タマモルビーキング

牡4 52.0 和田竜二  川村禎彦 488(+4) 1.51.7 3/4 46.5 12
ラップタイム 12.3 - 11.2 - 12.5 - 12.3 - 12.3 - 12.2 - 12.5 - 12.4 - 12.9
前半 12.3 - 23.5 - 36.0 - 48.3 - 60.6
後半 62.3 - 50.0 - 37.8 - 25.3 - 12.9

■払戻金

単勝 9 1,360円 7番人気
複勝 9 460円 7番人気
7 310円 4番人気
10 1,180円 12番人気
枠連 4-5 2,390円 10番人気
馬連 7-9 12,760円 43番人気
ワイド 7-9 3,090円 42番人気
9-10 5,290円 63番人気
7-10 7,240円 77番人気

アンタレスS過去10年の結果

2000年4月23日() 京都競馬場/ダ1800m 天候:晴 馬場:

過去10年の結果をもっと見る >

※右端の数値はウマニティ独自開発のスピード指数「U指数」です。各年度のレースレベルを簡単に比較することが出来ます。

U指数とは?

U指数とは?

U指数はウマニティが独自に開発した高精度スピード指数です。
走破タイムを元に今回のレースでどのくらいの能力を発揮するかを推定した値を示しています。U指数が高いほど馬の能力が優れており、レースで勝つ確率が高くなります。
軸馬選びで迷った時など予想検討する際の能力比較に最適です!

U指数コラムを見る

アンタレスSの歴史と概要

2016年の優勝馬アウォーディー
2016年の優勝馬アウォーディー

阪神ダート1800mを舞台に行われる古馬混合のダート重賞。第8回(2003年)は、東京大賞典フェブラリーステークスと連勝していたゴールドアリュールが、後続に8馬身差を付ける貫禄勝ち。59kgの酷量を物ともしない圧巻のパフォーマンスには誰もが舌を巻いていた。また、ブレイク前の大物が参戦するケースも多く、第9回(2004年)のタイムパラドックス、第16~17回(2011~2012年)連覇のゴルトブリッツ、第18回(2013年)のホッコータルマエ、第21回(2016年)のアウォーディー、第26回(2021年)のテーオーケインズなど、ここを勝ったあとにG1・Jpn1のタイトルを獲得した馬も数知れない。

歴史と概要をもっと見る >

アンタレスSの攻略メニュー

会員登録(無料)でできること

今週の重賞レース

2024年6月1日()
鳴尾記念  G3
2024年6月2日()
安田記念  G1

競馬番組表

2024年6月1日()
3回東京1日目
4回京都1日目
2024年6月2日()
3回東京2日目
4回京都2日目
総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
49,313万円
10 ジャックドール 牡6
49,004万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る