メニュー

競馬予想のウマニティ!

ウマニティからのお知らせ

トップへ

NHKマイルC G1

日程:2000年5月7日()  15:35  東京/芝1600m

レース結果



馬名
性齢 斤量 馬体重
騎手
調教師
オッズ
タイム/着差
1 12
イーグルカフェ
牡3 57.0 460(-6) 
岡部幸雄
4.3倍
1.33.5
2 3
トーヨーデヘア
牡3 57.0 492(-8) 
後藤浩輝
8.9倍
ハナ
3 10
マチカネホクシン
牡3 57.0 484(+2) 
武豊
2.9倍
1 3/4
4 11
ミスターサウスポー
牡3 57.0 458(+2) 
佐藤哲三
21.3倍
2 1/2
5 7
スイートオーキッド
牝3 55.0 472(-12) 
横山典弘
7.6倍
クビ
着順をすべて表示する

ステップレース

※馬名の太文字は出走予定馬

※各馬の右端の数値はウマニティ独自開発のスピード指数「U指数」です。各ステップレースのレースレベルを簡単に比較することが出来ます。

U指数とは?

競走馬の能力を数値化しています。数値が高いほど能力が高くレースに勝つ確率が高くなります。

詳しくは「U指数について」をご覧ください

NHKマイルCの歴史と概要

2004年の優勝馬キングカメハメハ
2004年の優勝馬キングカメハメハ

3歳馬によるマイル王決定戦。かつては、マイル以下に適性のある短距離馬や、クラシックに出走できなかった外国産馬にとって、4歳(現在の3歳)春シーズンにG1ホースになるチャンスはなきに等しかったが、このレースができたことによりクラシックに縁のない馬たちが輝きを放つことになった。第2回(1997年)は、その後フランスのG1を制すシーキングザパールが完勝。第3回(1998年)は、1年半後の凱旋門賞で歴史に残るあと一歩の接戦を演じることになるエルコンドルパサーが圧勝。第6回(2001年)は、秋にダートでもG1タイトルを獲得するクロフネが順当勝ち――このように“マル外の大物”たちがNHKマイルカップの歴史を築き上げてきた。第9回(2004年)の勝ち馬キングカメハメハは、次走の東京優駿(日本ダービー)も制し、史上初のパターンとなる“変則二冠”を達成。第13回(2008年)の覇者ディープスカイも、ここと東京優駿(日本ダービー)を連勝し、キングカメハメハに続いた。ほか、第10回(2005年)のラインクラフト、第12回(2007年)のピンクカメオ、第21回(2016年)のメジャーエンブレム、第22回(2017年)のアエロリット桜花賞から臨む牝馬の活躍ぶりも目にとまる。

▼2016年メジャーエンブレムは2着以下を完封。2つ目のGIタイトルを手にした。

もっと見る

20以上のサービスが無料で使える

ウマニティの会員登録(無料)はこちら


トップ予想家
U指数
凄馬
ROBOTIP