trance30さんの競馬日記

今日の注目馬

 公開

113

・京都11R(京都記念)
 ③プラダリア
 ビッグレースを見据えた有力馬が
 集結するこのレース。今年はGⅠ
 馬が不在で手薄な感じだが、4頭
 のGⅡ勝ち馬やGⅠ②着馬など実
 力が拮抗した馬が揃った印象だ。
 中でも狙ってみたいこの馬。
 ディープインパクト産駒の5歳牡
 馬。3歳時に青葉賞を勝って以降
 重賞戦線を走り続けてきたがなか
 なか結果を残せず、日経新春杯と
 1年前の本レースで③着したのが
 目立つ程度だった。それでも3歳
 時にはダービー⑤着に菊花賞⑦着
 と世代トップクラスの力を示し、
 昨春の宝塚記念ではイクイノック
 スの0秒4差⑥着まで迫った。
 そして初京都となった2走前の京
 都大賞典。五分のスタートだった
 が楽に先行すると、外のアフリカ
 ンゴールドを行かせて道中は最内
 3番手を追走。直線に入るとジワ
 ジワ伸び、内から上がったボッケ
 リーニと接触する場面もあったが、
 ラスト1Fでアフリカンゴールド
 を捉え、最後は内のボッケリーニ
 を制して重賞2勝目を挙げた。
 得意の道悪・距離・開幕週の内有
 利馬場を活かした勝利ではあるが、
 条件がハマればディープボンドや
 ボッケリーニといった好メンバー
 を相手に勝ちきれるくらいの実力
 は兼ね備えていると言える。
 前走はGⅠ4度目の挑戦となった
 有馬記念。ハイペースを好位3番
 手で運び、勝負どころでは前を走
 るスターズオンアースを自ら捕ま
 えに動く強気な競馬。しかし直線
 ではいつもの粘りが見られず坂の
 上りで一杯になり⑭着に終わった。
 輸送で体が減っていたことに加え、
 レース前は今まで以上にイレ込ん
 でいた。そもそも枠も悪く相手も
 強かったため悲観する必要はない。
 2走前を見ても、上がりが速くな
 らない持続力が問われる展開にな
 れば強い競馬ができると言える。
 前走後は一息入れココ目標にジッ
 クリ仕上げてきた。帰厩後は2週
 連続で池添騎手が追い切りに騎乗。
 1週前は一杯に追われラスト1F
 11秒4の切れ味で僚馬に先着した。
 過去10年で前走GⅠ組は7勝②着
 5回③着7回と圧倒的。中でも前
 走有馬記念組は[2-0-2-6]と着順
 を問わず巻き返しており、回収率
 も単勝361%、複勝166%もある。
 本レースは実績馬が叩き台で臨む
 こともありペースが落ち着きやす
 く、京都開催では圧倒的に先行馬
 が有利なレースになっている。今
 回は内枠に入り逃げ馬を見ながら
 レースを進められる可能性が高い。
 重馬場は2戦2勝で、年明けから
 続く京都のタフな馬場も問題ない。
 今回は輸送の短い京都に替わりメ
 ンタルの高ぶりは抑えられるはず。
 全3勝挙げている池添騎手に戻り
 兄弟タッグが復活するのも心強い。
 2走前同様に好条件が揃った今回。
 メンバーレベルも格段と楽になり、
 同期にイクイノックスやドウデュ
 ースがいる最強の5歳世代が、春
 の目標である大阪杯に向け、2走
 前に重賞を制した淀で反撃態勢だ。

この日記へのコメント

コメントはありません。

関連競馬日記

新着競馬日記

人気競馬日記